カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
鎌倉アジサイ同好会
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
夫婦桜
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」をカジュ祭に出展 ようやく鎌倉と北鎌倉の活動が結ばれた! ![]() ![]() *第13回カジュ祭エントリー(http://khaju.cocolog-nifty.com/photos/09khaju_entry/photo_3.html) ![]() ![]() カジュ・アート・スペース主宰者のたなか牧子さんは、強力な「晴れ女」とか。過去12回のカジュ祭で雨に降られたことは1度もなかったという。わたしもかなりの「晴れ男」だ。24日の天気予報では「25日は大荒れ」だったが、2人とも「明日はきっと晴れる」とたかをくくっていた。しかし、相手は自然。当然と言えば当然なのだが、思い通りにはいかなかった。 さて、肝心の「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」の販売結果だが、24日7冊、25日は9冊売れた。用意したのが20冊だから、大健闘である。北鎌倉匠の市に比べれると訪問者ははるかに少ないが、その分、じっくりと「北鎌倉の神々」の説明ができた。25日は雨だったので、屋外で販売した24日よりもそれが徹底できた。 2日間の出展で感じたことは、「北鎌倉の神々」には強いニーズがあるということだ。これからも様々なチャンスをとらえて販売すれば、増刷分の完売も夢物語でなくなるはずだ。それとカジュ祭のスタッフから「ようやく鎌倉と北鎌倉の活動が結ばれた」といわれたことも非常に嬉しかった。同じ方向性を持った市民が連携していけば、きっと地域のためにいい結果が出るはずだ。 【ありがとうございました】 和菓子、そよ風ピザ、手作りドック、本当に美味しかったです。ご馳走様でした。また、カジュ祭出展のショールとバックを、お釈迦様(妻)のために、お土産として買って帰りました。お釈迦様、とても喜んでいました。腰に違和感があったので整体お願いしました。スッキリしました。焼酎のウコン割り、たっぷり頂きました。 ![]() 【1日目ハイライト】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2日目ハイライト】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2009-04-28 13:40
| ガイドブック・プロジェクト
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : かまくら市民活動の日フェスティバル(6・6~8)に参加
北鎌倉の神々大健闘!カジュ祭で16部販売 ガイドブックに載らない北鎌倉の神々を販売 6日には座談会「北鎌倉の神々誕生秘話」開催 北鎌倉湧水ネットワークは6月5日から7日までの3日間、鎌倉生涯学習センター地下ギャラリーで開催される「第11回 かまくら市民活動の日フェスティバル」(主催・かまくら市民活動の日フェスティバル実行委員会=NPO法人・鎌倉市市民活動センター運営会議、共催・鎌倉市)に参加する。 *問合せ先 電話:0467-22-4693(斎藤) メール:YHR00327@nift...... more ![]()
タイトル : たけちゃんの炭火焼肴に球磨焼酎「武者返し」痛飲4・30
北鎌倉の神々大健闘!カジュ祭で16部販売カジュアートスペースで開催された第23回カジュ祭に参加 4月30日、鎌倉市二階堂のカジュアートスペースで開催された第23回カジュ祭(4・28~30)に妻と一緒に参加した。畑仲間で六国見山の里山再生活動に協力してくれているたけちゃんから、ワークショップ「たけちゃん・みぎちゃんのお楽しみ市」に誘われた。 【Facebookに掲載されたたけちゃんのメッセージ】今度の日曜日から3日間二階堂にあるカジュアートスペースのカジュ祭に今回も参加します。右ちゃんは今回は来れない...... more
|
ファン申請 |
||