カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ガイドブックに載らない北鎌倉の神々販促用の新パネル完成 海浜公園に北鎌倉おとな探偵団、全員集合! ![]() 梅雨の末期での開催だったけに雨が心配されたが、この日は朝から陽が差していた。当初、出展者が揃うのかどうか懸念されたそうだが、今回の「鎌人いち場」には200を超える出展者が集結し、大盛況となった。 ![]() ![]() 北鎌倉湧水ネットワークと「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」の企画編集をした「北鎌倉おとな探偵団」(北鎌倉湧水ネットワークのサポーターで構成)のメンバーも全員集合した。 ![]() 「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」の販売実績は12冊だった。「鎌人いち場」を訪れた人の数を考えると、販売部数は少ない。しかし、北鎌倉限定のガイドブックであり、会場は「森の街」のイメージの強い北鎌倉とは違う世界の海の傍ということを考えれば、大健闘といえるだろう。 ![]() パネルの評判も上々だった。海風にもびくともしなかった。故郷からお土産にもらったトウモロコシ、枝豆を持っていった。おとな探偵団のメンバーはトウモロコシに舌鼓を打ち、枝豆をつまみにビールで喉を潤した。この日もまた楽しい一日を過ごすことができた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海の近くにあり、会場のスペースがたっぷりあったので、親子連れの姿が目立ったのが印象的だった。第2回「鎌人いち場」の開催予定日は10月18日(日)。一般募集を8月に行う予定で、応募者多数の場合は中背を行う可能性があるという。 ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2009-07-14 05:04
| ガイドブック・プロジェクト
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : “新兵器”携えて第2回「鎌人いち場」に北鎌倉の神々出展
「鎌人いち場」に北鎌倉の神々パネルデビュー、販売は12冊 ガイドブックに載らない北鎌倉の神々販促用の新パネル完成 海浜公園に北鎌倉おとな探偵団、全員集合! 北鎌倉湧水ネットワークは10月18日、由比ガ浜の鎌倉海浜公園で開催された第2回「鎌人いち場」(http://www.kamandoichiba.com/index.html)に、“新兵器”を携えて「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」(http://www.kitakama-yusui.net/7/7gide.html)を出展した。 ...... more
|
ファン申請 |
||