カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
『盧佳世&Frinds Live in 大分』開催(6・25)に寄せて 追悼コンサート「不思議アーティストヒデクニからの伝言」(09・9・12)開催に寄せて ![]() レヴィンこと、わが同郷(千葉県東庄町)の無名詩人、高木昌宣さんは、今年5月に7回忌を迎えました。折しもレヴィンの詩のメッセンジャー役である歌手の盧佳世さんが、今年3月に2nd CDアルバム「海渡り」を発売したこともあり、東庄町では「盧佳世夢を語る―セカンドアルバム発売記念会―(第4回レヴィン追悼コンサート)」が開催されました。 今年の東庄町での追悼コンサートは、レヴィンの7回忌ということもあり、「これまで、縁の下の力持ちとなって、追悼コンサート開催に協力してくれた方々に御礼をしたい」という、レヴィンの遺族の強い希望で、一般公開ではなく関係者だけで開催されました。しかし、レヴィンを偲んで約90人も関係者が参加、賑やかな集まりとなりました。 地域に根付いた「文化」は、人の心と心を結びつける大きな「力」であり、「宝物」です。ヒデクニとレヴィンの遺作は、別府と東庄町、それぞれの地域の大切な宝物です。今後も地域活性化という共通の志を持った日本全国の人々に対し、ヒデクニとレヴィンの伝言を別府と東庄町から力強く発信していきましょう。 それでは「『ヒデクニ没 三周年 追悼コンサート』 -不思議アーティストヒデクニからの伝言- 」の成功を心より祈念し、誠に簡単ですが、北鎌倉からのへのメッセージとさせていただきます。 平成21年9日12日 北鎌倉湧水ネットワーク代表 野口 稔 「 『ヒデクニ没 三周年 追悼コンサート』 -不思議アーティストヒデクニからの伝言- 」 池上栄邦の没後三周年にあたり、追悼コンサートを開催します。 天界に旅立った後も、彼の遺作を中心に人と人との輪が広がる中で地域を越えた交流が始まり、追悼コンサートは、千葉~大分~別府で三回目を迎えます。 栄邦の遺作と想いが、千葉県の詩人・レヴイン(故・高木昌宣さん)の作品と共鳴し、彼らのメッセージを入り交えた歌と演奏で生き生きよみがえらしたいと思います。 1、日時: (土曜日) 18:30~21時(18:00開場) 2、場所: 別府市鉄輪 ギャラリー 富士屋 3、タイトル 不思議アーティストヒデクニからの伝言 4、主催: 池上栄邦を偲ぶ会 5、会費: 前売 3、000円 小中学生は、一人1000円 幼児 無料 当日 3,500円(々) 7、定員: 100名 *定員になりしだい締め切らせていただきます。 8、参加申込先: 池上栄邦を偲ぶ会 080-6435-6761 090-5386-0580 * 申し込み締め切りは、8月31日(月曜日) までとします。 ![]() レビン追悼コンサートに大分の森進一郎さんからメッセージ http://kitakamayu.exblog.jp/11534648/ 3・15盧佳世2nd CD「海渡り」発売記念ライブ1:西荻窪 http://kitakamayu.exblog.jp/11073369/
by kitakamayunet
| 2009-08-30 18:28
| レヴィン文化財プロジェクト
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||