カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
これからの新しいライフスタイルを提案 ![]() 庭先やベランダで育てることができて、日々の食卓を豊かにしてくれるお薦めの「果樹とハーブと小さな野菜」52種類と、これらを食材とした114品の料理レシピを紹介している。 北鎌倉は大いなる都会の田舎である。限られた空間ではあるが、信じられないくらいに自然が豊かである。藤田さんの日々の暮らしは、この北鎌倉の自然と無理なく調和した穏やかなものだ。「北鎌倉のお庭の台所」は、使い勝手のいい「料理本」であると同時に、これからの新しいライフスタイルをも提案している。 【著者プロフィール】 藤田 みどり(フジタ ミドリ) 多摩美術大学絵画科卒業。日本美術家連盟会員、英国王立園芸協会会員、鎌倉ペンクラブ会員、鎌倉ばら会会員、北鎌倉まちづくり協議会会員、北鎌倉湧水ネットワーク幹事。「子供のアトリエ」「北鎌倉アートサロン」主宰 福岡 将之(フクオカ マサユキ) 写真家。1970年、長崎市生まれ。九州大学工学部卒業。北海道大学大学院地球環境科学研究科研究生。北海道の環境調査会社で野生植物調査業務に従事後、写真家として独立
by kitakamayunet
| 2009-11-03 10:00
| BOOK
|
Trackback(1)
|
Comments(2)
![]()
タイトル : 「北鎌倉のお庭の台所」出版記念会、華やかかつ盛大に開催
「北鎌倉のお庭の台所」(藤田みどり著 写真:福岡将之) 12月5日(土)には午後4時から北鎌倉・侘助でも開催 北鎌倉湧水ネットワークのメンバーで、日曜百姓仲間でもある“みどりちゃん”こと藤田みどりさんの新著「果実とハーブと小さな野菜 北鎌倉のお庭の台所」(2009年10月23日発売、本体価格:1300円 104ページ A4変形、主婦の友社)の出版記念会が11月8日、東京・品川のホテルで華やかかつ盛大に開かれた。 北鎌倉からは「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」(http://ww...... more
こんにちは。韓国穴場情報サイト「アナバコリア」です。
今回、「牛肉のトングランテン」レシピを載せました。韓国料理、韓国風料理に興味のある方はレシピ集を載せていますので、一度、参考にして見て下さい。
0
「牛肉のトングランテン」とても美味しそうですね。今度、私も作ってみます。ありがとうございました。
|
ファン申請 |
||