カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
里山再生
六国見山
有機無農薬栽培
循環資源
円覚寺裏山
北鎌倉
循環農法
円覚寺
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
鎌倉アジサイ同好会
新型コロナウイルス
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
夫婦桜
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
蓼沼誠一作品展(10・3・20~3・31 ギャラリー壱零参堂) ![]() ![]() )が、「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」を5月号で紹介してくれることになったのを受け、北鎌倉おとな探偵団は3月20日、北鎌倉駅前で同誌の取材に応じた。その後、おとな探偵団の面々は、蓼沼誠一鎌倉美術連盟代表の作品展(2010年3月20日(土)~3月31日(水)までギャラリー壱零参堂(iwasa-dou、鎌倉市御成町12-8ノア鎌倉2F tel:0467-24-5103 )でオープニングパーティに参加した。 *散歩の達人「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」紹介へhttp://kitakamayu.exblog.jp/13991871 ![]() 作品展会場には蓼沼さんの幅広い交流関係を反映し、松尾崇鎌倉市長をはじめとしたたくさんの人がお祝いに駆けつけていた。わたしの知人も何人かいた。音楽も疎いが、絵も疎い。だから直感的な作品展の印象となる。蓼沼さんの絵はまずきれいだ。そして、丁寧で優しい。人柄を反映していると思う。「いつの時点でこのような境地に達したのだろうか」。そんな思いを持ちながら、作品を鑑賞した。 この日は大きな楽しみがあった。オープニングパーティに料理の達人でもある蓼沼さんの手作りのオードブルが振舞われることになっていた。用意されていたのはイワシの甘露煮、春巻き、シュウマイ、ワカサギのフライ。「美味しい」。おとな探偵団から感嘆の声がもれた。料理は味付けがあっさりしているが、パンチ力と深みある。相変わらず、美味しいだけでなく美しい。今は忙しいので、無理だが、また、蓼沼さんの料理教室に通うことにしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2010-03-22 18:54
| 男の料理教室
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||