カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
夫婦桜
間伐材
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
和気藹々と第1回鎌倉如水会サロン(2010・5・22) 如水会鎌倉支部活動の活性化を目指してスタートした第2回鎌倉如水会サロンが2月12日、前回と同じ会場の「仕立て屋・小町通り」で開催された。この日は寒かった上に小雨が降るという生憎の天候だったが、16人が参加した。 ![]() ![]() サロンでは、前日に82歳の誕生日を迎えられた話題提供者の堀江昭さんの幅広い活躍ぶりに、参加者一同が深い感銘を受けた。さらに、初参加者を中心に、近況報告やこれからの抱負などを語り合い、とても有意義で楽しい一時を過ごすことができた。 ![]() ![]() 参加者数が16名(前回18名)と、親しく懇談するのにちょうど手ごろな人数だったし、会場も他のお客さんから“隔離”された状態になっていることも幸いしてか、サロンは終始リラックスムードに包まれ、参加者の笑顔で溢れた。 ![]() ![]() この後、前回のサロン開催がきっかけで誕生したマージャンサークルの現状を、発起人の小林裕さんが報告してくれた。ギャンブルというよりも懇親優先の健康的なマージャンのようで、マージャンサークルに興味を示す参加者がいた。 野口は今年1月からスタートした「鎌倉の美しい里山継承プロジェクト」について話した。 30名参加、六国見山森林公園の手入れスタート(1・22) http://kitakamayu.exblog.jp/15804339/ 春はサクラ、初夏は新緑、秋は紅葉―六国見山の将来図 http://kitakamayu.exblog.jp/15805102/ なお、今回のサロンの注目点の一つとして、参加者16名中、10名が40年代卒業だったことを指摘しておきたい。次回の日程は未定だが、多くの世代の参加を期待している。お待ちしております。(野口記) ■第2回鎌倉如水会サロン 日時 2011年2月12日18時30分から21時 場所 「仕立て屋・小町通り」 〒248-0006 鎌倉市小町1-6-15SCENE鎌倉小町ビル2F 電話 0467-61-1237 会 費:4500円 話題提供者:堀江昭(27学)さん 話題「カンボジアの地雷除去活動に参加して」 略歴:一橋出身、正金銀行勤務の父について、子供の頃、中国に住んでいましたが、昭和12年に鎌倉に移り、御成、湘南、一橋と進み、昭和27年に卒業し、三菱商事の戦後分散会社に入社しました。当時の米国政府フルブライト留学制度で2年留学し、会社では東京、紐育、カナダ、名古屋に在勤しました。定年後、商事の子会社、次にポッカコーポレーションに勤務し、現在はパートタイムの仕事をしています。
by kitakamayunet
| 2011-02-15 17:36
| 交遊録
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 第3回鎌倉如水会サロンの話題は六国見山の手入れ
笑顔が溢れた第2回鎌倉如水会サロン(2011・2・12) 近隣と良好な関係、 7キロのダイエット成功に会場から一斉に驚きの声 如水会鎌倉支部は5月21日、「仕立て屋・小町通り」で、会員同士の親密な交流を通じて支部活動の活性化を目的とした第3回鎌倉如水会サロンを開催した。参加者は17名とサロンを冠する集まりにふさわしい、ほどほどの人数となった。 サロンは、会員の中から事前に話題提供者を決めて、30分程度話してもらい、その後に懇親するスタイルを採用している。支部会員は多士済々である。それぞ...... more
|
ファン申請 |
||