カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
鎌倉アジサイ同好会
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
夫婦桜
間伐材
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
石田泰尚無伴奏ヴァイオリンリサイタルin建長寺:10・16 快挙!チケット発売から約1ヶ月、コンサート開催2ヶ月以上前 ![]() 今回のコンサートの主催は、如水会鎌倉支部で、鎌倉の文化発信拠点の建長寺を会場にして、一橋大学の発展を願い収益を一橋大学基金に寄付すると同時に、良質の音楽の提供を通じて地域社会の振興に貢献することを目的に開催される。 「如水会」は一橋大学のOB組織で、命名者は故渋沢栄一翁。「如水会」の名は、『礼記』の「君子交淡如水」(君子の交わりは淡きこと水の如し:才徳のある者の交際は水のようにさっぱりしており、濃密ではないが長続きする)に由来する。会員同士の良き交流が継続することを期して付けられた。 チケットの販売に当たっては、開催目的に沿って7月4日から如水会会員・鎌倉市在住の方に先行発売を開始し、7月19日以降は島森書店鎌倉店(0467-22-0266 鎌倉市小町1-9-3)、たらば書房(0467-22-2492 鎌倉市御成町11-40)、ミュージシャンズパーティー(03-5468-6966 平日10:00~18:00)への一般販売に移行した。 一橋大学、如水会、建長寺、鎌倉の一部自治会と商店、鎌倉市市民活動センター運営会議などの協力と、「石田泰尚・バッハ・建長寺」という組み合わせの妙が相乗効果を生み、チケットの販売は極めて順調に推移した。 石田泰尚無伴奏ヴァイオリンリサイタルin建長寺 ◇日時 2011年10月16(日)15:00開演(14:30開場) ◇会場 建長寺方丈(神奈川県鎌倉市山ノ内8 tel 0467-22-0981 *JR北鎌倉駅から徒歩15分(駐車場の用意はございません) ◇料金/3,500円(全席自由、別途拝観料300円を支払ってご入場下さい) ◇主催:如水会鎌倉支部 後援:一橋大学 建長寺 ◇協力:北鎌倉涌水ネットワーク ミュージシャンズパーティー ◇お問い合わせ先/如水会鎌倉支部・石田泰尚リサイタル実行委員会 松岡 ℡0467(31)9875 平尾 ℡0467(47)5122 野口 ℡0467(41)1817 ・やむを得ない事情により、演奏曲目・曲順などが変更されることがあります。 ・公演中止の場合を除き、チケットの払い戻しはいたしませんので、ご了承くださ い。 ・未就学児のご入場はお断りしております。 【プログラム】 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロ短調 BWV1002 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調op.27-2 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調op.27-3「バラード」 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV 1004 【プロフィール】 石田 泰尚 Yasunao Ishida 神奈川県出身。国立音楽大学を首席で卒業、同時に矢田部賞受賞。新星日本交響楽団コンサートマスターを経て、2001年より神奈川フィルハーモニー管弦楽団ソロ・コンサートマスターに就任、現在に至る。これまで多数の協奏曲をソリストとして共演し、そのどれもが好評を博している。 オーケストラ以外にもソロリサイタル、トリオ・リベリタ,YAMATO弦楽四重奏団、スーパートリオ3℃、Beeなど活動は多岐にわたり、2008年にはその功績から神奈川文化賞未来賞を受賞した。これまでに、渡辺雄一プロデュースによる3枚のソロアルバムとブラームスのヴァイオリン・ソナタ全曲集(09年1月録音)のほか神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席チェロ奏者山本裕康氏とのDVD『Duo』をリリースするなど録音も多い。近年では出演するコンサートはチケット売り切れが相次ぐほど、カリスマ的な人気を持つ。 ▽公式サイト www.musiciansparty.jp/wp/ishida/
by kitakamayunet
| 2011-08-09 13:48
| イベント案内
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 石田泰尚リサイタルin建長寺①「超満員、会場は感動の渦
SOLD OUT!石田泰尚ヴァイオリンリサイタルin建長寺 2011年10月16(日)に開催された「石田泰尚無伴奏ヴァイオリンリサイタルin建長寺」(主催: 後援:一橋大学 建長寺)は、スタッフも含めて430人の聴衆で会場の方丈が埋まった。超満員の聴衆は石田泰尚さんの高度なテクニックと繊細な調べに酔いしれ、会場は感動の渦に包まれた。聴衆の一人は「涙が流れた」とつぶやいた。 会場はコンサートホールではない鎌倉五山第一位の建長寺。高井正俊建長寺宗務総長に冒頭、般若心経の読経をお願いした。 ...... more
|
ファン申請 |
||