カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
里山再生
六国見山
有機無農薬栽培
循環資源
円覚寺裏山
北鎌倉
循環農法
円覚寺
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
鎌倉アジサイ同好会
地ビール
ヤマザクラ
夫婦桜
台風15号と19号
日本さくらの会
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
クール百音Specialコンサートin東庄のプログラム到着 関小学校の玉縄桜の花びら(写真提供:渡辺邦昌さん) ![]() 12月4日、わが故郷、千葉県の東庄町公民館大ホールで「クール百音Specialコンサートin東庄」が開催されるが、このコンサートにはクール百音、朝比奈住職、NPO法人・鎌倉てらこやの池田季美子副理事長、北鎌倉湧水ネットワークの仲間といった「人」だけでなく、鎌倉所縁の玉縄桜の苗木2本も東庄町に同行する。 玉縄桜は神奈川県立フラワーセンター大船植物園で発見された。ソメイヨシノの早咲きの中から選ばれ育成されたもので、平成2年に品種登録された。ソメイヨシノより早咲きで、2月中旬から咲き始め、3月上旬に見頃を迎える。玉縄桜は北条早雲が築城した玉縄城に因んで命名された。 植木小学校の玉縄桜(写真提供:渡辺邦昌さん) ![]() 玉縄中学校の玉縄桜(写真提供:渡辺邦昌さん) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【寄贈の経緯となったメールでの「玉縄桜をひろめる会」への要請】 もし、玉縄桜の苗木に余裕があれば、2本、お譲りいただけないでしょうか。 故郷の千葉県の東庄町の大利根用水旧笹川揚水機場跡地に植えたいと思っています。大利根用水は利根川の水を水不足に悩む九十九里平野に農業用水として供給することで、 九十九里平野を千葉県有数の水田地帯「干潟八万石」にすることに成功しました。 この大利根用水事業の功労者が野口初太郎で、大利根用水旧笹川揚水機場跡地には彼の頌徳碑が建立されています。しかし、顧みられることもなく、揚水機場跡地は草茫々で荒れ果てていました。 無名人からの伝言―野口初太郎不屈の人生―(19) http://kitakamayu.exblog.jp/7067879 そこで仲間と千葉県の了解を得て、この場所に河津桜の植樹を始めました。 遂に野口初太郎所縁の場所に河津桜を植樹 http://kitakamayu.exblog.jp/11186220/ 最近の様子です。 感動!野口初太郎翁頌徳碑建立地の河津桜、2輪開花 http://kitakamayu.exblog.jp/15916553/ 東庄町は、かつて橘庄と呼ばれていました。地名が変わったのは、鎌倉幕府創設者の源頼朝に「常胤(つねたね)は第二の父である」であるといわしめるほど絶大な信頼を得た鎌倉幕府、屈指の御家人、千葉常胤の六男・胤頼が、東庄周辺の領主となり「東」を名乗ったためです。 これまで、故郷と鎌倉の友好を深めるために活動を続けてきました。この活動の一環として、12月4日、東庄町に北鎌倉女子学園の音楽科の創始者である児島百代さんが代表を務める女声合唱団クール百音(もね)と朝比奈恵温・浄智寺住職においでいただき、コンサートを開催します。 12月4日、クール百音、遂にレヴィンの故郷東庄町に登場! http://kitakamayu.exblog.jp/17003381/ 鎌倉と東庄の友好の記念として、大利根用水旧笹川揚水機場跡地に玉縄桜の苗木を植えられたらいいなと思っております。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。 大利根用水旧笹川揚水機場跡地(11月27日撮影) ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2011-12-03 10:46
| レヴィン文化財プロジェクト
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 大利根用水の父、野口初太郎頌徳碑・建立地に玉縄桜植樹
玉縄桜、クール百音と一緒に千葉県の東庄町へ 12月5日、大利根用水の父、野口初太郎頌徳碑・建立地である大利根用水旧笹川揚水機場跡地に玉縄桜の苗を2本、植樹してきた。玉縄桜を増やし、広めるために設立された「玉縄桜をひろめる会」から寄贈してもらった。歴史で結ばれた東庄町と鎌倉の“絆”の象徴となるよう、成長してくれることを願っている。 夢工房の片桐務さんに植樹を手伝ったもらった。 ... more ![]()
タイトル : 玉縄桜2本、野口初太郎翁頌徳碑建立地に追加植樹12・5
玉縄桜、クール百音と一緒に千葉県の東庄町へ 12月5日、故郷(千葉県東庄町)に日帰りで帰省し、大利根用水の父、野口初太郎頌徳碑・建立地である大利根用水旧笹川揚水機場跡地に、「玉縄桜をひろめる会」から寄贈してもらった玉縄桜の苗を2本、追加植樹してきた。7月29日にこの場所に立ち寄った際、2年前に植えた玉縄桜のうち1本が、リスか何かに根元に近い幹の皮を食べられてしまい、枯れてしまっているのを確認した。 そこで「玉縄桜をひろめる会」に事情を説明し、新に2本の玉縄桜の苗の提供をお願いした。今年...... more
|
ファン申請 |
||