カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
クール百音Specialコンサートin東庄のプログラム到着 聴衆は超満員の500人、開演前から長蛇の列、立ち見も 千葉日報が「高木さんの遺志つなぐ」の主見出しで報道 ![]() 12月4日、わが故郷、千葉県の東庄町公民館大ホールで開催された「クール百音Specialコンサートin東庄」には、午後1時の開演前から町民が続々と押しかけ、長蛇の列ができた。当初、椅子席は450席が用意されていた。しかし、それでは間に合わずに急遽増設されたが、最終的には立ち見も出て約500人の聴衆で超満員となり、コンサートは大成功裏に終了した。 ![]() ![]() クール百音の歌声に初めて接した「東庄町女声合唱団 響」のメンバーの1人は「素晴らしかった。理由は分からないけれども涙が出てきた」とその感動を率直に語った。小学生を中心とした子ども合唱団の「てるてるぼうず」の指導者、石毛誠志さんは「ここまで到達したいという目標ができた」と将来への夢を描いた。 ゲスト出演した盧佳世さん ![]() コンサートを報じた千葉日報(12月5日付) ![]()
by kitakamayunet
| 2011-12-05 22:48
| レヴィン文化財プロジェクト
|
Trackback(14)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功!②到着
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 12月4日午前7時半にクール百音一行を乗せて、円覚寺前を出発したマイクロバスは、到着予定時刻の午前11時ごろ、東庄町公民館に到着した。一行をクール百音Specialコンサートin東庄・実行委員会のメンバーが出迎えた。 ... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功③おにぎ..
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 「腹が減っていは戦ができない」。いい結果を出すにはしっかりとした腹ごしらえが必要なのはいうまでもない。これにしっかりと対応してくれたのが、“おにぎり部隊”だ。110人前のお握りと東庄町名産の新鮮な野菜を使った郷土料理を振舞ってくれた。“おにぎり部隊”の皆さん、懐かしい味に堪能しました。ありがとうございました。... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功!④東大社
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 クール百音のマイクロバスには鎌倉から同行者がいた。北鎌倉湧水ネットワークの仲間の藤田みどりさんと島村国治さんの二人。それにNPO法人鎌倉てらこや福理事長の池田季美子さんだ。藤田みどりさんはかねてから私の氏神様の東大社に参拝したいと言っていた。島村国治さんにはコンサートの記録写真をお願いしていた。 池田季美子さんはお母さんが東庄町出身で、お父さんが東庄町のお隣の小見川町(現在は香取市)。この日、鎌倉てらこやの行事とコンサートが重な...... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功!⑤長蛇の列
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 12月4日の「クール百音Specialコンサートin東庄」は、500人以上の超満員になると予想していた。そうは言っても本当にそうなるかどうかは「神ののみぞ知る」の世界だ。コンサート当日は、午後1時の開演前から町民が続々と押しかけ、長蛇の列ができた。当初、椅子席は450席が用意されていた。しかし、それでは間に合わずに急遽増設されたが、最終的には立ち見も出て満員となった。 ... more ![]() ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功⑥てるて..
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 撮影:島村国治 プログラムのオープニングに登場したのが、東庄少年少女合唱団の「てるてるぼうず」。「てるてるぼうず」は、小学生を中心とした子ども合唱団で設立は2008年。明日がより良い日であるよう願って「てるてるぼうず」と名づけられた。石毛誠志さんの指導により月3回公民館で練習している。2010年、公民館まつりに出演した。 【演奏曲目】 10人のインディアン(アメリカ民謡...... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功!⑦響
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 第1部(13:35~14:15)に登場したのが東庄町女声合唱団の「響」でタイトルは「山本芳樹の抒情を歌う」。この日のために大変なエネルギーを投入していただいたようだ。成功に向けて、東庄町の事務局とは下記のように連絡を密にしていた。超満員の聴衆においでいただいたのには、それなりの理由がある。 【10月27日の東庄町の実行委員会とのメールのやり取り】 野口さま おはようございます。チラシとチケット、きれいに仕上がって好評です。...... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄!⑧盧佳世
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 詳報!「団塊世代よ、帰りなん、いざ故郷へ!」出版記念会 http://www.kitakama-yusui.net/9/dengon12.html 第1回団塊サミット写真集 http://www.kitakama-yusui.net/5/2004/8-5.html 第2回団塊サミット盧佳世ライブ写真集 「マウム(こころ)」:盧佳世1stアルバム、ナウ・オン・セール http://kitakamayu.exblog.jp/3...... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功⑨クール百音
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 2006年7月21日、横浜みなとみらい小ホールで開催された「クール百音2nd.コンサート~心の声を歌にして~」で、レヴィンの五つの詩(「桜の花」「隠恋慕」「悲しみの雨の中で」「まだ見ぬ季節」「振り返れば..」)が合唱曲として流れた。 五つの詩は、台峯緑地の保全運動(http://www.kitakama-yusui.net/tokusyu/12.html)でお世話になった宮澤文恵・北鎌倉女子学園元校長のご尽力で、北鎌倉女子学園の主任の小...... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功!⑪小宴会
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 2011年12月4日、「クール百音Specialコンサートin東庄」の終了後、ささやかな交流会(打ち上げ)が東庄町公民館公民館ロビーで開催された。本来なら大々的にやりたいところだったが、クール百音一行は北鎌倉へ帰らなければならないので、そうもいかなかった。北鎌倉と東庄町の距離は約170キロ。マイクロバスで約3時間かかる。 ささやかな交流会ではあったが、岩田利雄町長以下関係者が、素晴らしい演奏を披露してくれた遠来の出演者を暖かくも...... more ![]()
タイトル : クール百音Specialコンサートin東庄大成功!⑫さよ..
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 クール百音の皆さん、素晴らしい演奏ありがとうございました。また、いつかお会いしましょう。 ... more ![]() ![]()
タイトル : モモちゃんの満80歳の誕生日を侘助の常連が祝福(6・30)
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 モモちゃんこと北鎌倉女子学園の音楽科の創始者でかつクール百音(もね)代表の児島百代さんが、6月30日満80歳の誕生日を迎えた。この日が誕生日であることは、5月26日に開催した「鎌倉の美しい里山継承プロジェクト2nd企画 鎌倉の世界遺産登録と里山の手入れ」の打ち上げ(http://kitakamayu.exblog.jp/18043319/)のときに知った。打ち上げ会場の北鎌倉駅前の侘助に常連客の1人であるモモちゃんがひょこり立ち寄ったの...... more ![]()
タイトル : 児島百代80歳記念コンサート13・1・19鎌倉芸術館大ホール
クール百音Specialコンサートin東庄大成功!①一報 日ごろお世話になっているモモちゃんこと、北鎌倉女子学園の音楽科の創始者でかつクール百音(もね)代表の児島百代さんの80歳記念コンサートが2013年1月19日、鎌倉芸術館大ホール(午後1時30分開演、入場料2、000円)で開催される。主催は百音の会。 問い合わせ先:0467―46―4892(児島) 0467―47―4833(浦畑) 80歳記念コンサートの出演者の顔触れがすごい。優れた教育者であるモモちゃんの指導を受け、世界的にも活躍...... more
|
ファン申請 |
||