カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
市民活動の日フェスティバルに蘇る美しい里山パネル出展 ![]() ![]() ![]() 北鎌倉湧水ネットワークの2011年度からスタートさせた新規重点事業「鎌倉の美しい里山継承プロジェクト」の成果を集約した1枚目のパネルには、六国見山森林公園の展望台から見えるようになったみなとみらいのシンボル、横浜ランドマークタワーと東京スカイツリー、姿を見せた夫婦桜などの写真を盛り込んだが、入場者は「まさか鎌倉から東京スカイツリーが見えるなんて信じられない」と驚きの声を上げた。さらに入場者は手入れの結果姿を見せた六国見山森林公園の夫婦桜の勇姿に感嘆した。 ![]() ![]() 2枚目のパネルでは北鎌倉湧水ネットワークの友好グループが行っている活動を紹介したが、入場者は台峯の山野草、明月荘の庭の美しさ、お寺の裏山のキンラン、ギンランの可憐さに目が釘付けとなった。出展したパネルは入場者から賞賛されたが、残念ながらパネルコンテストでの受賞は逃した。この日出展したパネルは5月27日開催の鎌人いち場に出展する。 ![]() 2枚目には他のボランティア団体による北鎌倉の里山の手入れの成果をまとめた。2枚のパネルは5月27日に開催される鎌人いち場にも出展する。様々なことが重なり、今回は出展できるか直前まで結論が出なかった。しかし、仲間の協力を得て、出展が可能になった。
by kitakamayunet
| 2012-05-21 12:10
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 5・27鎌人いち場に北鎌倉よみがえる美しい里山パネル出展
まさかスカイツリーが!市民活動フェスティバルで驚きの声 北鎌倉湧水ネットワークは、5月27日に開催された第七回鎌人いち場 に2枚のパネルを出展すると同時に「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」と「明月谷戸の暮らし(企画・編集 神奈川まちづかい塾・地元有志)」の臨時販売を行った。 前日(5月26日)開催した「鎌倉の美しい里山継承プロジェクト2nd企画 鎌倉の世界遺産登録と里山の手入れ」の打ち上げで飲みすぎ、寝坊してしまった。慌てて飛び起きた。二日酔い気味で意識が朦朧状態会場に向かった。 ...... more ![]()
タイトル : 里山ってなんだ!かまくら市民活動の日フェスティバルに
まさかスカイツリーが!市民活動フェスティバルで驚きの声 第16回 かまくら市民活動の日フェスティバルhttp://npo-kama.sakura.ne.jp/uk/fes.htmlが5月9日(金)から11日(日)まで鎌倉生涯学習センターで開催される。昨年、北鎌倉湧水ネットワークはやむをえない事情で参加できなかった。しかし、今回は参加し、「里山ってなんだ!」を販売したり、復活した六国見山の湧水を仕込んだ地ビール「北鎌倉の恵み」のPRをしたい。 ... more
|
ファン申請 |
||