カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 鎌倉の美しい里山継承PJ シリーズ「里山ってなんだ!」 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
鎌倉市、公園協会と2回目の六国見山現地協議:12・4・25 作業後 ![]() 作業前 ![]() さわやかに晴れ上がった5月19日、北鎌倉湧水ネットワーク、北鎌倉湧水ネットワーク里山インストラクター、高野台自治会有志の10人は、六国見山森林公園の定例手入れを行った。この日のメーン作業は、夫婦桜の周辺の倒れたまま放置されているスギの後片付け。併せて枯れ木と、曲がったりスギの木の伐採を行った。 ![]() 森に日差しが回復し、風通しが良くなったので、作業はとても快適だった。手入れ前は封じ込められ、息苦しさを感じていたと想像される夫婦桜が、下草刈りと周囲の樹木の間伐が進んだ結果、伸び伸びと呼吸し、作業する私たちに目に眩しい鮮やかな新緑を提供してくれた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 里山インストラクターに倒れている樹木を運びやすい長さに切断してもらい、それを他の参加者が等高線に沿って積み上げた。文字通りの協働作業だ。切断してもらった樹木の多くは長年、倒れたまま放置されていたので、ぼろぼろに腐っていた。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2012-05-21 13:32
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : のんびりと六国見山の6月一回目の臨時手入れ:6・7
六国見山森林公園の定例手入れ五月晴れの中終了:5・19 6月7日、二人の北鎌倉湧水ネットワーク里山インストラクターとわたしの3人で六国見山森林公園の6月としては一回目の臨時手入れ(14日に2回目を予定)を行った。他の里山インストラクターの人たちは別の予定が入っていたので、今回は少人数となった。 作業エリアは夫婦桜の周辺で、枯れ木や斜めに傾いている樹木の伐採を行った。ゆっくりとしたペースで作業を行ったが、そこそこの成果が上がった。 強風で桜の木が倒れていたので、この日の作業はこの片付...... more
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||