カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() これまで食べたのは、魚介類のトマトソーススパゲティとパルマ産生ハムと季節野菜のピザ。この日は店に入る前から、金目鯛とフレッシュトマト、セロリのスパゲティを注文することにしていた。妻はメニューを見て伊豆牛のラグースパゲティを選んだ。いずれもランチセットで注文したので自家製のパン、サラダ、飲み物付きで値段は1980円。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジュピターは桜並木沿いにある。満開になったら店内から眺める桜の花が、さぞかしきれいだろう。テラスもある。花吹雪を浴びながらの食事も悪くはない。いつか桜の咲いている時期に、再訪したいと思っている。 【レストラン ジュピター】 ◇住所 伊東市八幡野1039-101 ◇電話 0557-54-3736 ◇営業時間 AM 11:00 ~ 3:00 PM 5:00 ~ 8:00 水曜定休 ◇駐車場 あり
by kitakamayunet
| 2012-09-29 23:36
| 個性派ショップの優れもの
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : GoToトラベルで伊豆半島へ2泊3日の旅10・14~16
伊豆高原のイタリアンレストラン 「ジュピター」:伊東市 10月14日から16日にかけて旅行代金が補助されるGoToトラベルを使って伊豆半島・2泊3日の旅をしてきた。新型コロナ感染拡大で“引き籠り”を続けていたので、泊りがけの旅行をするのは昨年の11月以来だ。宿泊場所は南伊豆と伊東で、久しぶりに温泉にゆったりとつかることができた。帰りは箱根経由で帰ってきた。 いずれの宿泊先もGo To トラベル事務局(https://biz.goto.jata-net.or.jp/)が作成した「新型コロナウイルス感...... more
|
ファン申請 |
||