カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12年北鎌倉吊るし飾り展2月7日からスタート(~3月25日) 「北鎌倉 吊るし飾り写真展」(2・9~)、「立川志の春独演会」(2・16)も同時開催へ かまくら陶芸館の吊るし飾り 撮影:島村国治 ![]() ![]() 2月9日からは「北鎌倉 吊るし飾り写真展」(会場:ギャラリー&珈琲 北鎌倉“結(ゆい)”)も同時開催され、2月16日には「雪堂落語会 立川志の春独演会」(会場:雪堂美術館)も開催予定だ。 【問合せ先】北鎌倉吊るし飾り実行委員会 0467-22-4693(斎藤) ![]() 実行委員会によると開催の目的は①2月から3月にかけての閑散期の北鎌倉の街の活性化②吊るし飾りを飾ることにより街を明るくする③北鎌倉に住む人、北鎌倉を訪れる人たちを明るくする④参加店(お店が独自の吊るし飾りを制作し、店内に飾る)と、協力店(実行委員会メンバーが制作した吊るし飾りを借りて店内に飾る)への来客促進。 ![]() 【同時開催】 ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2013-02-08 08:08
| ガイドブック・プロジェクト
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 「北鎌倉 吊るし飾り写真展」2月9日からスタート
2013年「北鎌倉 吊るし飾りのある街」開催中:2・1~4・7 北鎌倉の早春の風物詩として定着を目指す2013年「北鎌倉 吊るし飾りのある街」(主催・「北鎌倉吊るし飾り実行委員会」)が2月1日から始まったが、同月9日からはこれと連動して「北鎌倉 吊るし飾り写真展」(会場:ギャラリー&珈琲 北鎌倉“結(ゆい)”)もスタートした。 会場の山ノ内公会堂のすぐ近くの北鎌倉“結(ゆい)”には、北鎌倉在住の写真家・島村国治さんが撮影した約80箇所に飾られている手作りの吊るし飾りの全ての写真が展示さ...... more ![]()
タイトル : 2・1から北鎌倉 吊るし飾りのある街スタート(~3・30)
2013年「北鎌倉 吊るし飾りのある街」開催中:2・1~4・7 写真展、吊るし飾り展、ワークショップ、立川志の春独演会も同時開催 この時期、北鎌倉の街を歩くとなぜか楽しいのです―。北鎌倉の街の活性化を目的とした2014年「北鎌倉 吊るし飾りのある街」(主催・「北鎌倉吊るし飾り行委員会」)が昨年よりもさらにパワーアップし2月1日からスタートする。昨年の写真展、吊るし飾り展、立川志の春独演会に加え、今年は「千代紙の吊るし飾りを作ろう」と「香り(玉子の吊るし飾りを作ろう)」のワークショップが今年は新に...... more
|
ファン申請 |
||