カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
6・8里山3rd企画「ガキ大将」古き良き台峯の思い出を語る ![]() 「よそほいの花」 今回のコンサートのテーマソングです。小津安二郎の映画「晩春」「麦秋」は北鎌倉が舞台です。主演された原節子さんに捧げて作曲しました。 ![]() こちらは「よそほいの花」の別テイクです。 「遠い青空」 浄智寺を横に入り、低い切り通しを抜けて、左手の小高い丘を登った処の家が小津監督の終の棲家でした。小津監督の命日12月12日には円覚寺の小津監督の墓前に毎年、赤い薔薇が供えられていたそうです。原節子さんが供えていたのでは?との伝説があります。 「背中で見た夢」 今回のコンサートでは円覚寺の盆踊りを心待ちにしている子供たちの心境で歌います。 「永遠の歌」 日本の四季の美しさをテーマに曲を書きました。 「星の王子様」 フランスの童謡「星の王子様」の作者、そして飛行家だったサン・デグジュペリの事を歌にしました。「自由」をテーマにした歌です。 「夏のラジオ」 子供のころ、茅ヶ崎、江ノ島界隈でよく遊びました。その頃を思い出して曲にしました。 「みんな」 この曲は最後が繰り返しになります。ご来場頂いた皆様に一緒に歌って 頂けたらと願っております。
by kitakamayunet
| 2013-05-05 18:14
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||