カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
夫婦桜
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
家庭デビュー奮闘記:神奈川新聞団塊探偵団(07・10・28) 「典座教訓」の喜心、老心、大心に通じる心得 2年後、ガンが治ったというレシピ日誌公開を念願 ![]() ![]() 蓼沼さんは26年前から60歳以上の定年退職者を対象にした鎌倉市教養講座(「男の料理教室」)の講師を務めている。わたしもその弟子の一人だ。蓼沼さんのこれまでの献身的な活動、人徳を反映し、出版記念パーティにはなんと273人が駆けつけ、会場は立すいの余地もなかった。 「蓼沼流レシピ集」は、第1部鎌倉の自然と美しい料理、第2部料理写真集、第3部絵画作品集、第4部やさしい「男の料理」の作り方の4部構成で、この本の中に蓼沼さんの料理の神髄、さらには蓼沼さんの人間性、生き方そのものがきっちりと盛り込まれている。 蓼沼さんは料理に関しては(1)調味料は化学調味料を使わずに、出汁、味噌、醬油、酢、酒などで自然の風味を生かす(2)季節に応じた旬の食材を使った料理を作る(3)盛り付けは彩りや並べ方、器などを工夫することで食欲や楽しさを増す-という3原則を頑なに守り続けている。 曹洞宗の開祖、道元禅師は、禅の修行道場で修行僧たちの食事を作る典座(てんぞ)の役割の重要さやその心構えを記した「典座教訓」に「事を作し務を作すの時節は、喜心・老心・大心を保持すべき者なり」と書いた。喜心とは,随喜の心。他人のために事をなすことを喜ぶ心。老心は親が子を思う心。大心とは、大山のように,大海のように偏ったり固執しない心だ。 「蓼沼流レシピ集」のまえがきに蓼沼さんは次のように書いている。 「私はこれまでに様々なボランティア活動に関わってきました。これも私に多くの『感動』と『感激』を与えてくれる場になったのです。よく『自己実現』という言葉を耳にしますが、ある人が『他者実現無くして自己実現はない』と言ったことに、私はハッとしたことがありました。自分の『自己実現』ばかり優先しようとする人は心の貧しい人です。それよりも、自分の周囲にいる人たちをまず応援し、その人たちがよくなることを自分の喜びにならなければいけないということです。ボランティア精神とつながると思います。料理も、家族のために、あるいは人々のために美味しいものを作りたいと心を込めれば、一層美味しくなるものです」 蓼沼さんの料理に対する心構えは「典座教訓」の教えに通じる。そして「亡己利他」(「無名人からの伝言― 大利根用水に賭けた野口初太郎不屈の人生 ― 」)にも…。蓼沼さんのお陰で時々、自らが栽培した野菜を食材にして、料理を作っている。家族が「美味しい」と嬉しそうに食べてくれる。人生の新たな楽しみを教えてくれた蓼沼さんには、ただ感謝あるのみである。 仲むつまじい蓼沼さんご夫妻。60年間、苦楽を共にしてきた“戦友”でもある。 ![]() ![]() 蓼沼さんのご家族。 ![]() ![]() 会場にはわたしの知人友人の姿も。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一日絵画展 ![]() ![]() ただし、人生、ハッピーなことばかりではない。この日の出版記念パーティで蓼沼さんからショッキングなニュースが伝えられた。「実は、今年2月18日、検査の結果、肝臓がんが見つかり、このままだと余命6カ月と診断されました」 ![]() この瞬間、蓼沼さんの頭の中は真っ白になってしまったという。「わたしにはまだまだやらなければならいないことがたくさんある」。蓼沼さんは担当医にスケジュール手帳を見せて相談した。その結果、3月5日にカテーテルの手術を受けた。 ![]() この間、話しを聞いた鎌倉宮の船橋信彌宮司が「ガンを消す食材別レシピ」(済陽高穂監修、主婦と生活社 1,200円) を送ってくれた。「その本を元に妻澄子の協力を得て料理を作り、がんに負けないように医療と食事に頑張っている」(蓼沼さん) 「ガンを消す食材別レシピ」は、キャベツ、ニンニク、トマト、玄米、はちみつなど、がんの予防、改善に効果のある食材約30種を取り上げ、 “ガン消失の食事”実践91レシピを紹介している。「2年後、80歳になった時、『私のガンが治った』という、レシピ日誌を皆様にお届けできたらと思っている」。蓼沼さんは雄雄しくも新たな人生の目標を設定した。 仏教の開祖のお釈迦様の教えの根本は「生老病死はままならない」だ。蓼沼さんのように『他者実現無くして自己実現はない』「亡己利他」を実践したからといって、「生老病死」からフリーになれるわけではない。自分勝手、他人に迷惑をかけながら長寿を全うする人がたくさんいる。ある意味でお釈迦様の教えは“残酷”である。 「余命6カ月」と宣告された場合、自分ならばどう対処するか。まず、間違いなく「頭の中は真っ白」になるだろう。問題はそれからだ。そのままいじけるか。あるいは蓼沼さんのように前向きに生きるかだ。はっきりと言えるのは、その場にならないと分からない。 でも、わたしは蓼沼さんのように生きたい。日本人の平均寿命は女性85・90歳、男性79・44歳。一方、2010年の健康寿命(介護を受けたり病気で寝たきりにならず、自立して健康に生活できる年齢)は男性が70.42歳で、女性は73.62歳だ。 7月に65歳になり、前期高齢者の仲間入りをする。人生の最終コーナーに差し掛かっている。限られた時間を大切に生きたい。2年後、『私のガンが治った』という蓼沼さんのレシピ日誌を是非とも、読んでみたい。
by kitakamayunet
| 2013-06-17 18:06
| BOOK
|
Trackback(5)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 団塊サミットSPのチラシ携えて「男の料理教室」を訪問
蓼沼流レシピ集出版記念パーティに273人鎌倉パークホテル 2月24日、料理研究家で画家の蓼沼誠一さんが講師を務める、60歳以上の定年退職者を対象にした鎌倉市教養講座「男の料理教室」(開催場所・鎌倉市社会福祉協議会)を訪問した。 訪問の目的は4月20日開催する「団塊サミットスペシャルin建長寺 団塊世代よ、帰りなんいざ地域、故郷へ―あれから10年、これから10年―」の広報活動への協力のお願いだ。蓼沼さんからは全面的協力への快諾をいただき、出来上がったばかりのチラシを200枚持参した。 ...... more ![]()
タイトル : 4・18~蓼沼誠一(絵画)澄子(七宝)展:ギャラリーやまご
蓼沼流レシピ集出版記念パーティに273人鎌倉パークホテル 4月18日(金)から22日(火)まで、 料理研究家で画家の蓼沼誠一さんと奥様の澄子さんの蓼沼誠一(絵画)澄子(七宝)展がギャラリーやまごが開催される。 開催日前日の17日、蓼沼さんの79歳の誕生パーティと「前夜祭」がギャラリーやまごで開かれた。 ... more ![]()
タイトル : 主に鎌倉を描いた絵画集「蓼沼誠一風景絵画集」完成
蓼沼流レシピ集出版記念パーティに273人鎌倉パークホテル 料理研究家で画家の蓼沼誠一さんがこのほど主に鎌倉を描いた絵画集「蓼沼誠一風景絵画集」を作成した。現在、蓼沼さんはガンと懸命に闘っている。一日も早い回復を祈っている。 ... more ![]()
タイトル : 4・1~4蓼沼誠一(絵画)澄子(七宝)展:ギャラリーやまご
蓼沼流レシピ集出版記念パーティに273人鎌倉パークホテル 料理研究家で画家の蓼沼誠一さんと奥さんの澄子さんの二人展が、二人合わせて160歳になったのを記念して4月1日から4日まで鎌倉市内のギャラリーやまご開催される。 ... more ![]()
タイトル : 料理の師、料理研究家で画家の蓼沼誠一さん死去
蓼沼流レシピ集出版記念パーティに273人鎌倉パークホテル わたしの料理の師である料理研究家で画家の蓼沼誠一さんが9月10日、亡くなった。享年81歳。携帯電話に訃報が入ったのは同日の午前11時半すぎ。ちょうど畑で小カブ、コマツナ、ホウレンソウなどの種を蒔いていた。 雨が多かったため、サトイモが例年になく元気に育っている。「来月になれば、蓼沼さんにお届けできる。きっと喜んでくれるだろう」と独りごちた。ガンで闘病中だった蓼沼さんは食事療法を実践しており、わたしは有機無農薬で栽培している旬の...... more
|
ファン申請 |
||