「鎌倉朝日」が10月1日号6面で「北鎌倉の恵み」を紹介

日経新聞が10月11日付朝刊神奈川・首都圏経済版の企画記事で、北鎌倉・六国見山の湧水を仕込んだ
地ビール「北鎌倉の恵み」を製造・販売してくれている日
本最老舗地ビール会社のサンクトガーレン有限会社を「神奈川のエンジン」「地ビールの『元祖』」「『チョコ・果物』風味多彩に」の見出し、写真付きで大きく紹介している。この記事の中には「北鎌倉の恵み」も12行(1行12字)も登場している。
実はわたしは日経新聞を購読していないので、13日までこのことを知らなかった。そうしたら同日、北鎌倉湧水ネットワークの仲間のshunyayさんから「連絡遅れていましたが、10/11(金)の日経朝刊35ページ、神奈川・首都圏経済面「神奈川のエンジン」というコラムでサンクトガーレンが紹介され、そこで12行にわたって『北鎌倉の恵み』が紹介されています。」とメールしてくれ、わざ、掲載紙を自宅まで届けてくれた。さらに、14日には茅ヶ崎市に住んでいる長男が記事のコピーを持ってきてくれた。