カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
地ビール
夫婦桜
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
社会教育主事セミナー「地域社会へまず一歩」(神奈川県教委) 講演への返信を複数の方々からいただいたので、要旨を掲載する。次回の講演の参考にしたい。 Aさん:「常識摩擦」でストレス感じ定例会、欠席 ご講演時の内容、心の中で一つ一つ頷きながら読ませていただきました。私たちの仲間の中にも「常識摩擦」でストレスを感じ定例会も欠席しています。悩める団塊世代が生き生きと暮らせるための心のチェンジ&トレーニングとして、先ずは身近な人に、知らせて上げたいと思いなす。情報は氾濫していますが、必要な情報を探すことは、時間と労力と能力が必要ですが、「コムケアネットワーク」の温かなご支援を賜り感謝申し上げます。 Bさん:もう一踏ん張りしなければ ご無沙汰しています。お元気で活躍されることを祈念しています。私ごと、会社を早期希 望退職して、約2年になろうとしています。まだ、大学受験を控える一人っ子がいますので、もう一踏ん張りしなければと思っています。最近、自宅を事務所に「社会保険労務士事務所」を開設して、法人企業を対象にして、労働基準法、労働者派遣法などの労働法全般を網羅した労務管理、労働保険、社会保険などの指導管理などの仕事をはじめました。いま、ジョギングのあと、このメールを書いています。お体に気をつけてがんばってください。 Cさん:「give and give」とは言えて妙 ありがたく読ませてもらいました。「give and give」とは言えて妙なり。私も少しは今後の人生の指針にしようかと。いい言葉を朝から学びました。深謝。 Dさん:勉強になりました 大変勉強になりました。また、話聞かせてください。 Eさん:優れた批評は、それ自体がエッセー サラリーマンスタイル・ドットコム平野恵子代表の書評が面白い。よく分かっている人の優れた批評は、それ自体がエッセーだ。各地での講演、ご活躍を祈る。 Fさん:出来る範囲の楽しい活動を 講演録拝読いたしました。肩書きを捨てて、常識摩擦とバカの壁を越えて、自分なりの楽しい活動をする。納得いたしました。私も肩の力を抜いて、出来る範囲の楽しい活動をいたします。残された日々を大切にしなくては、勿体無いですよね。 Gさん:漠然とした思いに裏づけ ブログ拝見しました。自分の漠然とした思いに裏づけをいただいた気分です。船橋の講演、決まったら教えてください。時間があえばうかがいたいです。
by kitakamayunet
| 2005-07-20 01:11
| シリーズ・団塊世代
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||