カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
夫婦桜
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
陽だまりの即席ベンチと椅子で一休み:六国見山最新情報③ ![]() ![]() ![]() 手入れ、散策のいずれでも、木漏れ日を浴びながら六国見山森林公園の中にいると、とても心地良い。ずっと留まりたい感じがする。しかし、時には嫌なこともある。11月14日の定例手入れの時に、植樹したヤマザクラとアカメソロが刃物のようなもの(多分、剪定ばさみ)で、幹や枝を切断されたり、皮を剥かれたりする被害にあったことに気付いたが、12月10日、幼児虐待にも似た行為がさらにエスカレートしていることを確認した。 今年11月に植えたヤマザクラの3本の幹が新たに削られたり、折り曲げられたりしていたのだ。さらにアカメソロの枝もきれいに切り取ってある。このままでは枯れてしまう可能性がある。人間で言えば、赤ちゃんに近い幼くて、か細い苗だ。こんな幼木を人目に隠れ、こそこそと痛めつけるやり方は陰湿そのものだ。 ![]() ![]() 10月20日時点のアカメソロ。日差しを浴びて、伸び伸びと育っていた。しかし、このあたりから幼児虐待にも似た行為が始まったと推定される。 ![]() これまでに傷つけられたのは、昨年植樹したヤマザクラ2本、ことし5月に旧地権者から提供していただいたアカメソロ2本とヤマザクラ1本、今年11月に植えたヤマザクラ7本だ。六国見山森林公園を頻繁に散策している近隣の皆さんに、被害が拡大しないよう、協力をお願いした。
by kitakamayunet
| 2014-12-11 14:37
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 臨時手入れで段々畑の風情蘇る:六国見山最新情報⑤
ヤマザクラ幼木への虐待エスカレート:六国見山最新情報④ 六国見山森林公園は過去の記録や地元の人の証言によれば、かつては里山で段々畑と雑木林、一部針葉樹林などで構成されていた。12月10日、北鎌倉湧水ネットワークは、展望台に通じる散策路付近で、下草刈りをメーン作業とする臨時手入れを行った。刈り払い機3台を投入したので、作業は急ピッチではかどり、作業後は、かつて段々畑だったことを髣髴させる風景が現れた。 台峯から見た六国見山(1960年当時) 展望台付近手入れ前(2011・1) ...... more
|
ファン申請 |
||