カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
夫婦桜
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「まほろば楽団 品川凱旋コンサート」(2015・1・31) ![]() 「まほろば楽団」のリーダーの石井彰英さんから、「まほろば楽団」の新曲及び1月31日開催の「まほろば楽団」品川凱旋コンサートリハーサルの状況の連絡が入った。 ![]() ![]() 【石井さんからのメール】 皆様、寒くなりました。いかがお過ごしですか?今年もわずかを残すのみとなりました。私たち、「まほろば楽団」は1月31日の品川 西大井でのライブにむけて懸命のリハーサルを繰り返しております。 まず、新曲のご紹介から・・・・ 「運高越災豊」(うんだかエッサイホー!) 田元昭久の作詞、作曲です。太平の世の中を我らが司会、鈴木聡が狂言まわしのように歌い表現しております。 「窓灯」 鎌倉にお住まいの原節子さん。ご自宅の自室の電気が灯っていたそうです。現在もお元気なようです。石井彰英の作詞、作曲です。原節子さんに捧げて書きました。 「ジョリーバロン」 この曲は、皆様にお馴染みの「私を待つ人がいる」と同じようにアメリカ南部の古い伝承歌です。 「まほろば楽団」品川凱旋コンサートは日時:1月31日(土) 午後3時半開場 4時開演 終了は7時を予定しています。場所:品川中小企業センター3階 レクリエーションホール *横須賀線 西大井駅より15分 ![]() まほろば楽団 品川凱旋コンサート 出演:まほろば楽団 石井彰英 鈴木聡 田元昭久 藤田由 西沢明 堀晃枝 客演 ファゴット(brain record所属) 加藤剛 藤田由 西沢明 谷本典子(フルート) 松元邦子(品川ケーブルTVアナウンサー) 日時:1月31日(土)午後3:30開場 午後4:00開演 場所:品川区 中小企業センター3階 レクリエーションホール 品川区西品川1-28-3 電話 03-3787-3041 JR京浜東北線 大井町駅より徒歩10分 東急大井町線 下神明駅より徒歩3分 入場料:1500円(ドリンク・フード付き) 全て当日券 高校生:1000円 中学生以下 700円 中学生以下は保護者のお付き添いをお願いいたします。 主催:小さなパラダイス実行委員会 お問い合わせ先:品川区 彰英塾内 石井彰英まで 03-3786-0141 Zan66307@nifty.com ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2014-12-22 17:50
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||