カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「まほろば楽団 品川凱旋コンサート」(2015・1・31) ![]() 1月31日、東京・品川区の中小企業センター3階レクリエーションホールで開催される「まほろば楽団 品川凱旋コンサート」(お問い合わせ先:品川区 彰英塾内 石井彰英 03-3786-0141 Zan66307@nifty.com)で、北鎌倉・六国見山の湧水を仕込んだ地ビール「北鎌倉の恵み」が紹介される。常日頃、北鎌倉湧水ネットワークの活動を支援してくれているまほろば楽団リーダーの石井彰英さんの配慮によるものだ。 「北鎌倉の恵み」の購入方法 【サンクトガーレン・工場直送】 ◇オンライン http://www.sanktgallenbrewery.com/news/kitakamakura.html ◇電話 046-224-2317 【取扱店】 *北鎌倉駅周辺 玉子屋商店(0467-25-3535) スリーエフ北鎌倉店(0467-25-5015) 荒井屋(0467-46-2455) 小沢商店(0467-22-0096) 【飲めるお店】 *北鎌倉駅周辺 日本料理「笹の葉」(0467-23-2068)懐石料理「かまくら口悦」(0467-25-6015) 郷土料理「蔵屋」(0467-24-9534)和菓子「花鈴」(0467-24-9737) お食事処「橘」(0467-22-0793)洋食屋「ブラセリー梅宮」(0467-24-5002) *鶴岡八幡宮前 そばや繁茂(0467-24-0686 ) ![]() 石井さんから「一点、ご提案がございます。北鎌倉の恵みのCMをステージから致しましょうか?万が一、ご賛同頂けるようでしたら、サンプル(1、2本)及びチラシ(購入店等が記された物)をご持参頂ければと思っております」とのありがたい申し出があった。そこで、パワーポイントでチラシを作り、コンサート開催では毎回お世話になっているプリントランド(横浜市 045-716-0752)に印刷をお願いした。 「北鎌倉の恵み」のCMの内容は、石井さんによれば「(1部)と(2部)の間のご歓談タイムで、制作した「北鎌倉の恵み」動画を上映しながらステージからCMいたします。品川区民アナウンサーにお話して頂けるようにしておきます。キャッチフレーズは「まほろば楽団が応援している北鎌倉の美味しいビール」としてもらいましょう。尚、チラシは受付で、ご来場くださる成人の方々にお配りするように伝えておきます。各種、NPO団体、商工会の方々も来場されると思いますので、私たちからも彼らにお願いするつもりです。チラシは200枚用意してください。このコンサートは品川ケーブルTV「品川未来塾」での放映が決まりました。後日、DVDをお送りいたします」とのこと。 「北鎌倉」(北鎌倉地ビール「北鎌倉の恵み」応援ソング) 作詞 作曲 石井彰英 小さな駅は昔のままで 踏切を渡れば大きなお寺 階段を登る 銀杏の樹の下で 振り向けば横須賀線 海へと走る 優しいまなざし お馴染みの笑顔 北鎌倉をあなたと歩く よしずの中で あなたと飲んだ 北鎌倉の美味しいビール 北鎌倉をあなたと歩く 田元昭久・・・・歌 石井彰英・・・・ギター、ストリングス 藤田 由 ・・・・ベース、コーラス 西沢 明 ・・・・打楽器、コーラス 加藤 剛 ・・・・コーラス 堀 晃枝 ・・・・ピアノ 鈴木 聡 ・・・・応援 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2015-01-30 08:31
| 北鎌倉の恵みプロジェクト
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||