カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
4月2日に探訪!六国見山のシンボルツリー『夫婦桜』 ![]() ![]() ![]() これから東慶寺出発! ![]() 鎌倉市が開削を決めた緑の洞門 ![]() 雲頂庵前からの北鎌倉の町並み ![]() 展望台 ![]() ![]() お花見の場所はかつての段々畑。南向きで北側が土手になっており、風邪をよけてくれるので比較的暖かい。この日は曇っていたが、晴れていれば日が良く当たる。昨秋植樹したヤマツツジが咲いたのもこのせいだ。既にムラサキケマンも咲き始めた。 ![]() ![]() ![]() ヤマツツジ ![]() ムラサキケマン ![]() タチツボスミレ ![]() 間もなく開花のホウチャクソウ ![]() 植樹したイロハモミジの芽吹きが美しい ![]() 花冷えで花見に訪れた人は少なかったが、知人がリーダーの団体の一行と展望台下で遭遇した。 ![]()
by kitakamayunet
| 2016-04-04 12:25
| 北鎌倉匠の市・展
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 11・5北鎌倉ウオッチング―台峯で里山の秋を愉しむ
花冷えの中、六国見山のシンボルツリー『夫婦桜』探訪4・2 台峯は鎌倉の代表的な里山です。台峯を散策し、晩秋の里山の魅力をじっくりと愉しんでいただきます。ガイド役は台峯緑地保全会の中核メンバーで“台峯の生き字引”な存在の川上克己さんです。 北鎌倉「匠の市」同時開催―北鎌倉ウオッチング―台峯で里山の秋を愉しむ 企 画:北鎌倉さとやま連合会・台峯緑地保全会 日 時:11月5日(土)10:00pm-12:30pm(雨天中止) 集合場所:東慶寺参道(匠の市実行委員会本部前) ルート:東慶...... more
|
ファン申請 |
||