カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
キュウリを初収穫、夜もろきゅうをビールのつまみに5・29 ![]() 一番大変だったのがネギ苗の植え付け準備。雨が降らないと土が粘土質のためカチン、カチンになり、耕すことが出来ない。逆に雨が降ると泥んこになってしまい手の施しようがない。間もなくネギの苗を実家の氏神様の東大社の飯田篤永宮司からいただくことになっている。作業を急ぐ必要があった。 長時間、同じような姿勢をしたので、野良仕事を終えるころには足腰が痛くなってきた。(3日以降、痛みがひどくなるではないかと心配したが、4日の原稿執筆時、痛みはほとんどない。ほぼ毎朝実施している筋トレとストレッチングの成果だと思う) ソラマメ、スナップエンドウ、キヌサヤ片付け前 ![]() ソラマメ、スナップエンドウ、キヌサヤ片付け後 ![]() ![]() ![]() 収穫したソラマメ ![]() 追肥をしたサトイモ ![]() 追肥をしたカボチャ ![]() ![]() ![]() ![]() 第2陣のトウモロコシ ![]() ![]() 第3陣のトウモロコシ ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2016-06-04 09:11
| 野口農園
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 東大社からいただいたネギ苗植え付け:6・9
ネギ苗植え付け準備とソラマメ、エンドウの片付け完了6・2 6月9日、実家の氏神様の東大社からいただた東大社からいただいた青ネギの苗を植えた。青ネギの苗を植えた後に、乾燥を防ぐために同じく東大社からいただた籾殻を撒いた。ことしは三分一湧水館で購入したネギ苗を既に植え付け、ぶんけつネギも移植してある。果たして、どういう結果が出るか? 三分一湧水館で購入したネギ苗 ぶんけつネギ ... more
|
ファン申請 |
||