カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
鎌倉アジサイ同好会
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
夫婦桜
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
龍隠庵、年末恒例の餅つきに参加、その後に墓参り12・27 ![]() 今年の龍隠庵の餅つきで特筆すべきは、龍隠庵の裏山の間伐材(クマシデ)を材料にした使い捨て和器が使用されたこと。クマシデの間伐は12月12日に超凄腕の木こり・平松譲さん(平松林業、群馬県多野郡神流町)と西力太さん(力丸造園、埼玉県飯能)が行い、、北鎌倉湧水ネットワークとNPO法人游風がそのお手伝いをした。 ![]() ![]() ![]() 使い捨て和器の材料はこれまで六国見山森林公園で間伐されたスギとヒノキだったが、游風代表の竹林昌代さんがクマシデにチャレンジした。出来栄えは「ちょっと癖があり、硬い木なので少し曲がってます」(竹林さん)。使い勝手も悪くない。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【餅のつき方2題】 游風代表の竹林昌代さんはこれまで六国見山森林公園で間伐されたスギとヒノキの運び出しで“怪力”ぶりを発揮してきたが、餅つきでもその“怪力”ぶりを遺憾なく見せ付けた。周囲の男性陣から「凄い」の賞賛の声が挙がった。 ![]() ![]() この少年は小学六年生ですばらしくホームがいい。聞けば野球をやっているという。下半身に安定感があるので、ポジションはキャッチャーかなと思ったが、ピッチャーだった。 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2016-12-31 09:43
| 現代に生きる禅の精神
|
Trackback(3)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 満開の梅にメジロのつがい(1・19 円覚寺塔中の龍隠庵)
龍隠庵年末恒例の餅つきにクマシデの使い捨て和器12・30 1月19日、円覚寺塔中の龍隠庵の境内の満開の梅にメジロのつがいが飛来し、花の蜜を美味しそうに吸っていた。寒さは厳しいが春を感じる。よほど居心地がいいのか。わたしが近づいてもまったく逃げる気配はなかった。 写真拡大前 ... more ![]()
タイトル : 12月29日に龍隠庵の年末恒例の餅つき開催、25日に大根奉納
龍隠庵年末恒例の餅つきにクマシデの使い捨て和器12・30 2017年の北鎌倉・円覚寺の塔頭である龍隠庵の年末恒例の餅つきは、12月29日に開催される。これに備えて25日、葉付きの青クビダイコン10本と聖護院ダイコン1本を収穫し、奉納した。これらのダイコンは六国見山の畑で、有機無農薬で栽培した。土壌改良には龍隠庵の参道のシラカシの枝葉が原料のチップを使っている。餅つきは誰でも参加可能である。 超凄腕の木こりと龍隠庵Ⅳ③チップ60袋超、土壌改良に http://kitakamayu.ex...... more ![]()
タイトル : 福の訪れ願って二九(ふく)の日に龍隠庵年末恒例の餅つき
龍隠庵年末恒例の餅つきにクマシデの使い捨て和器12・30 快晴に恵まれた12月29日、北鎌倉・円覚寺の塔頭である龍隠庵で、開催日の二九(ふく)の日に因み、一層の「福」の訪れを願って年末恒例の餅つきが行われた。今年もたくさんの老若男女が餅つき会場の龍隠庵の境内を訪れ、つきたての餅をいただきながら楽しげに談笑し、いろいろあった1年を振り返った。 今年はちびっ子たちが意欲的に餅つきにチャレンジする姿が目立った。 昨年に続き、餅を食べるお皿にNPO法人游風の使い捨て和器が使用...... more
|
ファン申請 |
||