カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
夫婦桜
間伐材
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
県所有竹林まずはアズマネザサ刈りから8・19六国見山定例 ![]() またまた痛い目にあった。山の手入れには細心の注意が必要であることをあらためて思い知らされた。8月19日の午前中に開催した北鎌倉湧水ネットワークの六国見山森林公園の8月定例手入れ時、丸太を移動中に右手薬指を丸太に挟まれた。丸太をおろす際、右手を引き抜くのが一瞬、遅れてしまった。出血と痛みがあった。とりあえず、消毒し、リバーテープを張った。 ![]() そして、鎌倉生涯学習センターで開催された「第19回かまくら市民活動フェスティバル」に参加した。夕方近くになると丸太に挟まれた右手薬指のうっ血が、薬指全体に広がってきた。土曜日だったので救急対応してくれる会場近くの清川病院を受診した。 ところが当直が内科医だった。この医師は指の状態から「骨折の疑いがあり、専門の外科医に見てもらう必要がある」と診断し、湘南鎌倉病院の救急に紹介状を書いてくれた。湘南鎌倉でレントゲンを撮った結果、右手薬指末節が骨折していた。湘南鎌倉の外科医が応急処置を施してくれた。そして、通院に便利な自宅近くの大船中央病院に紹介状を書いてくれた。 8月21日、大船中央病院で治療を受けた結果、手術の必要はなく、患部を固定すれば治るとのこと。医師によれば、骨がくっつくまでに3週間、元のように使えるまでには10週間かかるそうだ。この間、畑仕事、山仕事はできないし、キーボードは“1本指打法”なのでパソコン操作も大変だ。文字が大量に打てない。参った!
by kitakamayunet
| 2017-08-23 10:17
| 唯我独尊(コラム)
|
Trackback(4)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 8・24ミトン購入、シークワーサーの鉢移動:右手薬指骨折①
痛!丸太に挟まれ右手薬指骨折、全治10週間8・19 8月23日、大船の園芸店から「ご注文いただいたシークワーサーの苗木が入荷しました」との電話が入った。8月19日の右手薬指骨折前にお願いしてあった。最近、自宅裏庭の老朽化したログハウスを解体したのでスペースができた。そこで、健康にいい、シークワーサーを植えようと思った。 シークワーサーの苗木の鉢は、その大きさから左手一本では車に積んだり降ろしたり、あるいは移動させことは無理のようだった。右手薬指は包帯を巻いて金具で固定してある。整形外...... more ![]()
タイトル : 8・24ミトン購入、シークワーサーの鉢移動:右手薬指骨折①
痛!丸太に挟まれ右手薬指骨折、全治10週間8・19 8月23日、大船の園芸店から「ご注文いただいたシークワーサーの苗木が入荷しました」との電話が入った。8月19日の右手薬指骨折前にお願いしてあった。最近、自宅裏庭の老朽化したログハウスを解体したのでスペースができた。そこで、健康にいい、シークワーサーを植えようと思った。 シークワーサーの苗木の鉢は、その大きさから左手一本では車に積んだり降ろしたり、あるいは移動させことは無理のようだった。右手薬指は包帯を巻いて金具で固定してある。整形外...... more ![]()
タイトル : 9・7装具と包帯外れ、リハビリ開始:右手薬指骨折②
痛!丸太に挟まれ右手薬指骨折、全治10週間8・19 右手薬指骨折から19日目の9月7日、大船中央病院でレントゲン撮影後、主治医の診察を受けた。その結果、骨はまだ完全にくっついてはいないが、スムーズな指の動きを取り戻すには、早急なリハビリが必要との診断が下され、右手薬指を固定していた装具と装具を巻いていた包帯が外された。 右手薬指は現在、末節が赤く腫れ、爪が内出血している。時々痛みはあるが、傷口は完全にふさがり、消毒の必要はない。右手をお風呂の中に入れても大丈夫だとのこと。リハビリの内...... more ![]()
タイトル : 長男に手伝ってもらって2回目の断捨離2021・6
痛!丸太に挟まれ右手薬指骨折、全治10週間8・19家庭ごみで出せないものは車に積み込んでごみ焼却場へ 少し話は古くなるが、先月(6月)二回目の断捨離をした。転居することになった長男が不要なものを片付けるついでに、わが家分も手伝ってくれるという。一回目は約4年前の2017年8月だ。腐りが入り、雨漏れしてきた裏庭のログハウスを撤去した際、ログハウスに保管していた本などを処分した。 愛着のあるものは普段使用しなくともなかなか捨てられない。しかし、同世代の知人や友人の訃報に接するたびに、二人の息子たちの手...... more
|
ファン申請 |
||