カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
夫婦桜
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
高村光太郎ジオラマ制作日誌(其の5)「光太郎と智恵子」 岩手・光太郎記念館で7・14~11・19まで特別展示会 6・19石井作品上映会(江ノ電、北鎌倉、大井町、光太郎):大井第二地域センター 北鎌倉の皆様、当ブログの読者の皆様、いかがお過ごしですか? 品川の石井彰英(まほろば楽団団長)です。本日は皆様にお知らせする事がございます。 ![]() ![]() ジオラマと併せてDVDの制作も依頼されております。ジオラマ搬出の際、花巻を訪れジオラマの補正作業及び花巻にてメディアの取材を受けます。それ以後はDVD用の音楽の仕上げに入ります。 ![]() ![]() 大井町駅下車 徒歩10分 品川区大井2-27-29.電話03-3772-2000です。会場は20名ほどで満杯の小会場です。その際に光太郎ジオラマの次の作品の制作会議も開かれるようです。(少し休まないと過労で死んじゃいます) 先日、NHK BSの「Tokyo ディープ」の担当ディレクターより連絡があり、大井町ジオラマに関して取材させてほしいとの事でした。6月1日に私のアトリエを訪れてくれました。7月下旬に大井町にスポットをあてた番組を放映予定だそうです。 「大井町の見どころは?」と質問されたので智恵子抄で有名な高村智恵子終焉の場所に建てられた「レモンの碑」と返答しました。6月下旬にロケ予定ですが、その期間はスケジュールをあけて欲しいと頼まれました。 ![]() ![]() まだ企画の段階ですので何一つ断言できませんが私が出演するようでしたら、皆様にお知らせ致します。ディレクター、アシスタントお二人は北鎌倉ジオラマDVD「よそほいの花」をご覧になり若いアシスタントの方は「北鎌倉は綺麗ですねー!行きたいなーー!」と感嘆しておりました。 北鎌倉の皆様、これから暑くなります。ご自愛ください。 石井彰英 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2018-06-02 09:11
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 高村光太郎ジオラマ制作日誌(其の7)「終章の1章手前」
高村光太郎ジオラマ制作日誌(其の6)「苦節1年、遂に完成」 光太郎が住んでいた山小屋の近所にあった山口小学校の子供たちに書いた書 北鎌倉の皆様、当ブログの読者の皆様、いかがお過ごしですか?品川の石井彰英(まほろば楽団団長)です。 2017年6月に着手したジオラマも2018年5月には大体完成しました。大きさは180cmx120cm.私が制作したジオラマでは最大のサイズです。 写真左よりがジオラマ制作顧問(高村光太郎連翹忌運営委員会代表)の小山弘明さん。今...... more
|
ファン申請 |
||