カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
里山再生
六国見山
有機無農薬栽培
循環資源
円覚寺裏山
北鎌倉
循環農法
円覚寺
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
鎌倉アジサイ同好会
地ビール
ヤマザクラ
台風15号と19号
日本さくらの会
夫婦桜
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
サツマイモなどの収穫祭と六国見山定例手入れ同時開催:11・19 六国見山湧水仕込み地ビール「北鎌倉の恵み」も味わえる ![]() ![]() ![]()
![]() 六国見山産の有機・無農薬野菜がメーン食材の美しく体に優しい前菜とパスタ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしは「安全で美味しい野菜づくり」をモットーに六国見山の畑で、炭やチップなどの循環資源を使って土壌を改良し、有機・無農薬で野菜をつくっている。このモットーは膵臓がんや胆道がんが体内にできたときに血液中に出現する腫瘍マーカーCA19-9が正常値の上限の5倍近くの170,3にまで跳ね上がった体験(膵臓がん?CA19-9が170に急上昇:腫瘍マーカー狂想曲(上)、ニンニク加温法とガンを消す食材別レシピ:腫瘍マーカー狂想曲(下)ニンニク加温法とガンを消す食材別レシピ:腫瘍マーカー狂想曲(下))から、生まれた。 複数のご縁についても触れておきたい。原夫妻と知り合ったのは里山再生で志を共有している竹炭専門店「鎌倉すざく」の鈴木弘明社長とのご縁からだ。わたしが昨年4月に六国見山湧水仕込み地ビール「北鎌倉の恵み」用の井戸水を提供してくれている故若林伝吉さんから畑を借りた。この時、鈴木社長から「鎌倉すざくもグループで畑を借りたい」との申し入れがあり、若林さんに取り次いだ。 鎌倉すざくグループはechonica養蜂園、湘南石鹸、フォンテなどで構成されており、昨年11月19日に六国見山の畑で原さん一家と初めてお会いした。それから程なくして原さんがかつての鎌倉のイタリア料理の名店「アリッチョーネ」の支配人・ソムリエだった鎌倉飯田博之さんの“弟子” だったことを知った。22年前に北鎌倉に転居してきたが、その前から家族の記念日に「アリッチョーネ」を訪れていた。訳あって「アリッチョーネ」は閉店し、飯田さんは現在、鎌倉駅西口で「オステリーア ジョイア」を経営している。飯田さんは背筋がまっすぐ通った信念の人である。原夫妻の畑での野菜作り、お店での仕事ぶりを拝見し、「さすが飯田さんの“弟子”だ」と思った。 ![]() 1999年と2000年のわたしの誕生日に「アリッチョーネ」で食事した。写真は飯田さんが撮影してくれた。 ![]() ![]() ![]() ![]() 嬉しいことにお店には六国見山湧水仕込み地ビール「北鎌倉の恵み」が置いてあった。びっくりしたのは「北鎌倉の恵み」とechonica養蜂園の六国見山産蜂蜜のカクテルをいただいこと。「地ビールだけも美味しいですが、蜂蜜を入れると里山・六国見山の風景が広がります」と原さんは言った。半信半疑で飲んでみたが、原さんの言う通りだった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自家製ハーブ入りのハーブ酒はサービスでいただいた。長く続いて欲しいお店の一つだ。応援したい。次回以降は家族や仲間と一緒に行くつもりだ。 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2018-07-01 09:22
| 個性派ショップの優れもの
|
Trackback(5)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : トラットリア フォンテが鎌倉大根料理にチャレンジ!11・24
オーガニック食材のイタリア料理:トラットリア フォンテ江ノ島のいなだと鎌倉大根のカルパッチョ オーガニック食材のイタリア料理店「トラットリア フォンテ」(鎌倉市雪ノ下562-16TEL 0467-67-7796)が、六国見山の畑で栽培している鎌倉大根を使った料理にチャレンジ、複数の料理を作ってくれた。鎌倉大根を提供したのは11月24日の朝。この日は第4回鎌倉大根収穫祭が開催され、鎌倉の大根料理店「福来鳥」が、和風料理を収穫祭参加者に振舞った。イタリア料理も加わることで鎌倉大根の新たな可能性が広がりそ...... more ![]()
タイトル : フォンテ特製の激ウマ鎌倉大根パスタに感激1・10
オーガニック食材のイタリア料理:トラットリア フォンテ色鮮やか!野性的な鎌倉大根のグリーンソースパスタ 1月10日、今年最初の六国見山森林公園の臨時手入れを終えた後、手入れ仲間3人と一緒に、オーガニック食材のイタリア料理「トラットリア フォンテで新年会をした。フォンテの店主夫妻は六国見山の畑仲間であり、時々、山の手入れも手伝ってくれている。そんなわけで8日に六国見山の畑で栽培している鎌倉大根と青ネギを手渡し、この日の食材に使ってもらうことにした。鎌倉大根がどんなイタリア料理になるのか、わくわくしなが...... more ![]()
タイトル : 六国見山の恵みに感謝!フォンテでバースデイランチ7・28
オーガニック食材のイタリア料理:トラットリア フォンテ 7月28日、明王院(http://www.myooin.com/index.html)の護摩法要に参列後、オーガニック食材のイタリア料理店「トラットリア フォンテ」(鎌倉市雪ノ下562-16、TEL0467-67-7796)で妻と一緒に遅い、ランチをいただいた。この日のランチはわたしのささやかな71歳の誕生会を兼ねた。「トラットリア フォンテ」の店主の原貴之さんと奥さんの千夏さんは、六国見山の畑仲間であり、夫妻は六国見山の里山再生活動にも協力し...... more ![]()
タイトル : トラットリアフォンテの子ども弁当にタケノコと鎌倉大根提供..
オーガニック食材のイタリア料理:トラットリア フォンテ800円のテイクアウトがなんと半額の400円!4月2日、オーガニック食材のイタリア料理店「Trattoria Fonte」(トラットリアフォンテ、鎌倉市雪ノ下562-16)が実践している子ども弁当企画に賛同して、六国見山の畑で栽培している鎌倉大根と管理している竹林で掘ったタケノコを提供した。 この企画の正式名称は「健康の基本は食べる物から企画」。目的は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、幼稚園、学校生活が楽しめなくなってしまった子ども達や負担が...... more ![]()
タイトル : 護摩法要後、今年もフォンテでバースデイランチ7・28
オーガニック食材のイタリア料理:トラットリア フォンテ 今年もいろいろなことがあったが、7月28日、無事に72歳の誕生日を迎えることができた。数年来、誕生日は十二所にある明王院(真言宗、http://www.myooin.com/index.html)の護摩法要に参列し、護摩札をいただくことにしている。そして、護摩法要に参列後は、昨年に続き岐れ道交差点オ近くのーガニック食材のイタリア料理店「トラットリア フォンテ」(鎌倉市雪ノ下562-16、TEL0467-67-7796)で妻と一緒にバースデイラン...... more
|
ファン申請 |
||