キャベツ、ブロッコリー、ニンニク植え付け、早世玉葱発芽9・11
酷暑も去り、気温が下がった9月11日、冷蔵庫の野菜室に新聞紙で包みポリ袋に入れて貯蔵していた自家製のニンニク10個を六国見山で借りている畑に植え付けた。昨年も9月11日に植えたが、昨年は自家製ではなく、故郷の園芸店で購入したもの(1キロ)と北鎌倉のいろは寿司からいただいもの(約600グラム)だった。
たくさんの収穫を夢見たが、冬季、日当たりが悪くて半分以上が大きく育たなかった。比較的大きく育ったニンニクを選んで冷蔵庫に保存し、この日、畑に植えた。ニンニクを多めに栽培するのは腫瘍マーカー狂想曲を体験したからだ。事故免疫力を高めるために自分で作ったニンニクを食べたい。