カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
早世タマネギ初収穫&マダーボールの苗など植え付け4・16 翌日は薩摩芋の苗を植えるために畝づくり ![]() 4月17日、夏野菜の象徴ともいえるマダーボール(ラグビー型小玉スイカ)の苗やマクワウリの一種である黄金マクワの苗などを植えた。翌18日には薩摩芋の苗を植えるための畝づくりをした。
【六国見山の畑】 マダーボールの苗(4本)
![]() 黄金マクワの苗(2本) キュウリ(2本) ![]() イタリアンパセリ(1本) ![]()
カボチャ(2本) ![]() ![]() 【裏庭】
トマト苗1(0本) ![]() ![]() 【六国見山の畑】 粘土質なので本来的には薩摩芋を育てるには適さない。そこで、水はけをよくするため高い畝を作った。サツマイモの苗は5月1日に150本植えるつもりで、園芸店に注文してある。種類はパープルスイートロード(紫サツマイモ)、ベニハルカ、鳴門金時でそれぞれ50本ずつ植える予定だ。 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2019-04-21 09:05
| 野口農園
|
Trackback(3)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 小玉スイカと黄金マクワの親づる摘芯5・11
夏野菜の象徴のスイカ、黄金マクワの苗植え付け4・17 5月11日、マダーボール(ラグビー型小玉スイカ)の苗やマクワウリの一種である黄金マクワの苗の親づるの摘芯をした。今年はいままで、手抜きしていたこづるの数も制限してみるつもりだ。子づるを無制限にしてしまうと後の始末が大変だ。 黄金マクワカボチャ 小玉スイカ摘芯・整枝 本葉が5~6枚のとき親づるの先端を摘芯します。親づるの先端をハサミで切り取ることでわき芽の成長が促されます。※スイカは親づるよりも、子づるのほうに実が多くつくので、親づるは摘芯して子づ...... more ![]()
タイトル : キュウリ初収穫、サトイモに追肥・土寄せ、ネギ移植6・4~5
夏野菜の象徴のスイカ、黄金マクワの苗植え付け4・17 6月5日、キュウリ2本を今年初めて収穫した。夕方、さっそくもろきゅうにしていただいた。夏の訪れを実感した。地ばいキュウリの発芽率が極端に悪かったので、4月17日に保険の意味を込めて、園芸店で苗を2本購入して植えた。地ばいキュウリは2回目に種まきした分は、きっちりと発芽したので、遅れて収穫を楽しむことができるだろう。ピーマンも3個、同時に収穫した。 前日の4日はサトイモに追肥と土寄せ、2回目のネギの移植を行った。サトイモの追肥は梅雨入り前に1回、梅...... more ![]()
タイトル : 小玉スイカ、マクワウリなどの苗を植え付け4・26
夏野菜の象徴のスイカ、黄金マクワの苗植え付け4・17 4月26日、夏野菜の象徴ともいえる小玉スイカ、マクワウリ、ゴーヤ、モロヘイヤ、バジルの苗を植えた。小玉スイカ、マクワウリは昨年より9日遅い。昨年は長雨でスイカが腐ってしまい、収穫できなかった。今年はそうならないことを祈る。苗は前日、園芸店で購入した。この際、サツマイモの苗も予約した。5月2日には入手できるという。植えるための準備をしなくてはいけない。 小玉スイカ マクワウリゴーヤ 小玉スイカ、マクワウリ、ゴーヤ園芸店の所在地は金沢文庫で、お店はた...... more
|
ファン申請 |
||