カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「千里の道も一歩から」:10・10六国見山手入れ 怖い!中折れ、傾きスギが園路を覆い落下の恐れが…
![]() ![]() ![]() 難しかった処理。跳ね返りがあって一瞬ヒヤリとした ![]() ![]() ![]() ![]() これで落下の心配なく散策できる ![]() ![]() 北鎌倉湧水ネットワークは10月21日、六国見山の手入れを行った。参加者はコアメンバーのみ4人。この日のテーマは台風15号に続いて上陸した台風19号の追い打ちで、被害が拡大した六国見山の森林公園内外の危険個所の処理。具体的には記録的な暴風で中折れしたり、裂けたりして危険な状態にあるスギや倒れて園路を塞いだスギの倒木の片付け。六国見山を訪れた散策者に及ばないために何をすべきかを念頭に置いて作業した。 ![]() ![]() シンボルツリーの夫婦桜の上のスギ林のスギが裂けていた。この周辺に散策者が集中する。一日も早く処理したいと考えていた。
作業前 ![]() ![]() 作業中 ![]() ![]() 作業後
![]() コナラ、クヌギ、クリを植樹したエリアは台風15号の時にスギが倒れ、園路が塞がれた。これを9月12日に片付け、開通させた。しかし、台風19号によって、中折れした4本のスギが再び園路を塞いだ。このあおりで植樹したクリの苗木が折れてしまった。 作業前 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中折れスギで園路が塞がれたのはコナラ、クヌギ、クリを植樹したエリアだけではなく2か所あった。
【南口広場近く】 作業前 ![]() ![]() ![]() ![]() 作業前 ![]() 作業中 ![]() ![]() 作業前 ![]() ![]() ![]() 作業前 ![]() 作業後 ![]() ![]() 植樹したイロハモミジを救出した。 ![]() 救出前 ![]() これまでは六国見山の森林公園内の手入れをリポートしたが、この前に六国見山の森林公園外の借りている畑の上のスギ林の傾いたスギを伐採した。最悪の場合、畑方向に倒れてくる危険性があった。
作業前 ![]() 作業中 ![]()
![]()
by kitakamayunet
| 2019-10-21 20:59
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||