カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ビックなダイコン20本奉納【12・29龍隠庵の恒例の餅つきの会】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 龍隠庵の裏山の大きく成長した落葉樹を伐採してくれた超凄腕の木こり・平松譲さんもはるばる群馬県からやってきて六国見山の手入れ仲間と再会した。来年、また、その超絶的な伐採の技を披露してくれることだろう。 ![]() カマクラキコリスの今西知宏代表が、平松さんが仲間と一緒に伐採したケヤキでつくった菓子皿を持参し、龍隠庵に奉納した。そして一部を平松さんにプレゼントした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://www.kitakama-yusui.net/saisei/2017saisei.html
六国見山の間伐材も大活躍した。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六国見山里山再生PJがふるさとの森林再生事業に採用 http://www.kitakama-yusui.net/saisei/saisei.html
六国見山の畑で里山再生活動の副産物である炭やチップなどの循環資源を使い有機無農薬栽培したビックな葉付きの青首ダイコンを20本奉納したが、まったく無駄なく利用してもらった。感謝! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2019-12-30 10:05
| 現代に生きる禅の精神
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : コロナ禍、龍隠庵恒例の餅つきの会中止12・29
縁が縁を呼ぶ龍隠庵餅つき会大盛況!12・29内輪の餅つきにダイコンなど奉納12月29日に開催予定だった北鎌倉・円覚寺の塔頭である龍隠庵での年末恒例の餅つきの会は、新型コロナ感染拡大を受けて、残念ながら今年は中止となった。例年、多くの人が訪れ、完全な「蜜状態」になってしまうため、やむを得ない決定だと思う。ただ、内輪の餅つきだけは行われたので、ダイコン、サトイモ、ネギを2日前の27日に奉納した。畑と六国見山里山再生活動の仲間のSano Takechanさんが、野菜を運ぶのを手伝ってくれた。 今年の静か...... more
|
ファン申請 |
||