【7・20六国見山定例】①ヤマツツジとヤマアジサイ植樹
1月5日、六国見山のシンボルツリー「夫婦桜」近くに植樹したヤマアジサイの苗木の傍らにマーキング目的にアズマネザサを刈り取り、それに赤テープを巻いてさした。このヤマアジサイは昨年7月に鎌倉アジサイ同好会(https://www.facebook.com/yamaajisai/)のメンバーの方から50本寄贈してもらった。しかし、苗木が小さいので、散策者に踏まれたり、下草の中に埋没して、下草刈りの際、誤って刈り取られたりして、欠損が出てきた。マーキングはその防止策だ。北鎌倉湧水ネットワークの六国見山の手入れ始めは1月9日からで、この日の作業は一人で行った。本格作業の前の準備作業の位置づけである。
マーキング前



マーキング後


