カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
田中先輩が六国見山の自宅からダイヤモンド富士を撮影! ![]() 3月26日午後6時前、北鎌倉高野台在住の隣人から「今日か明日、六国見山からダイヤモンド富士が見えますよ」と教えてもらった。富士山の見える場所に行ったが、既に夕日は富士山の後ろの隠れてしまっていた。そこで、6年前に六国見山からダイヤモンド富士を撮影したやはり高野台在住の母校「一橋大学」の先輩に電話した。「もし、撮影できていたら、メールで送ってください」。答えは「今日はまだ左にずれている。明日がダイヤモンド富士になりそうだ」とのこと。でも、明日は天気が下り坂。どうなりますやら。
by kitakamayunet
| 2020-03-26 18:51
| 春夏秋冬
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||