カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ショック!玄米にコクゾウムシが大量発生2020・09 ![]() ![]() 9月21日、畑で大騒ぎをしながら逃走するコジュケイの一団をスマホでとらえた。これまでカメラでコジュケイいままで映像でとらえたことがない。簡単なようでなぜかそれができなかった。コジュケイは泣く泣く畑に撒いた玄米を食べに来ていた。私の姿を見て慌てて逃げた。 コジュケイは生姜の根元に撒いたこの玄米を食べに来た ![]() 川上克己さんが撮影したコジュケイ ![]() 玄米は野生動物が食べに来ると思っていた。予想通りタヌキが食べに来た。野鳥ではスズメ、カラス、ヒヨドリを予想していたが、コジュケイは想定外だった。野鳥にもそれぞれ好き嫌いがあるようだ。「ビィッググイビィッググイ」、あるいは「チョット コイ」と何度も繰り返してさえずるコジュケイは時に耳障りに感じることもあるが、ユーモラスで愛らしいので好きな野鳥だ。微笑ましい光景に出会ったと思い、この日の畑作業に気分良く取り掛かった。
ネギの根元に撒いた玄米が発芽していた。植物は生命力が旺盛だ。 ![]()
by kitakamayunet
| 2020-09-22 06:52
| 野口農園
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||