カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
里山再生
六国見山
有機無農薬栽培
循環資源
円覚寺裏山
北鎌倉
循環農法
円覚寺
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
鎌倉アジサイ同好会
地ビール
ヤマザクラ
夫婦桜
台風15号と19号
日本さくらの会
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
7月16日から熱中症対策で畑仕事は朝食前に びっしりと生えたサツマイモの不定根 ![]() 7月20日、サツマイモのツル返しと秋ナスの苗の植え付けを行った。2日前の18日は、発芽したものの虫に食われて全滅状態になったキャベツとブロッコリーの種の蒔き直しをした。二重に防虫ネットを張ったが、土中に虫が潜んでいたようだ。両日とも熱中症対策で畑には午前5時半ごろ到着し、約3時間ほど作業して帰宅した。そして、冷たいシャワーを浴びて、遅い朝食をとった。夏季はこのスタイルを継続するつもりだ。 ![]() 梅雨の時期にたっぷりと雨水を吸ったサツマイモは真夏の太陽の光を浴びてぐんぐん成長し、ツル茂らせ四方へと伸ばしている。この時期に必要なのが「ツル返し」だ。
![]() ![]() ![]() ![]() 「ツル返し」は地面に根を張ったツルの先を持ってたぐり上げ、バリバリと不定根を根こそぎ剥がしたら、ツルをひっくり返して葉の上に乗せておく。ツルが絡み合っているので、面倒な作業ではあるがバリバリいう音が結構、いい感じだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サツマイモ栽培でこれまで学んだことは①肥料を与えない②夏は草の勢いが強いのでこまめに草刈りをする―だった。飢餓植物というくらい貪欲に養分を吸収するサツマイモは。肥料を与えると養分をイモに蓄える必要がないと勘違いし、自分の葉や茎を大きくすることに全エネルギーを使ってしまう。いわゆる「ツル呆け」を起こしてしまう。
好奇心が人一倍強い。どうやったら美味しい野菜ができるかと考え、本を読んだり、インターネットで調べたり、プロのお百姓さんのアドバイスに耳を傾けたりしている。猛暑の中での野菜作りは、肉体的にしんどくないと言えば嘘になる。しかし、作業の意味を学び、納得しながらその作業をすることで、好奇心を満たされので、楽しさがしんどさに勝る。
秋ナスの苗は農協の直売店で4本購入した。 ![]() ![]() ![]() 元気のなくなったので切り戻しが必要となったようだ。早急に実施したい。 ![]() ![]() ![]() 発芽したキャベツは虫に食われて全滅した。辛うじて生き残ったブロッコリーは根元からちょん切られていた。根切り虫の被害にあったのかもしれない。去年は防虫ネットを張って虫の侵入を防ぐことが出来たが、今年はそれができなかった。 消滅したキャベツ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2021-07-20 15:25
| 野口農園
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 秋キャベツの苗植え付け、秋ナス苗できそう7・30
サツマイモツル返し&キャベツ種蒔き直し7・18、20異常気象に翻弄されている。7月30日、農協の直売店で購入した秋以降に収穫できるキャベツの苗を8本、植えた。発芽したキャベツが虫に食われて全滅した。それで、7月18日に種を蒔き直したが、発芽しない。こんなことは初めてだ。昨日、農協の直売店に行ったら、キャベツの苗が出ていたので、やむを得ず、購入した。 炭と鶏糞を使用した草を苗の周りに敷いた。黒マルチは使わない。二重に防虫ネットを張った。キャベツの種を蒔き直した日に農協の直売店で購入した秋ナスの苗を4本...... more ![]()
タイトル : サツマイモ試し掘りしお盆のお供え物に8・12
サツマイモツル返し&キャベツ種蒔き直し7・18、20 8月12日、明日からのお盆(~16日)のお供え物にするためにサツマイモを試し掘りした。栽培しているサツマイモは、パープルスイートロード(紫サツマイモ)、ベニハルカ、シルクスイート、鳴門キントキの4種類だ。 この日、試し掘りしたのはツルが勢い良く成長していたベニハルカだ。一株に芋が6個付いていた。どうやら豊作のようだ。暑い中、大汗をかきながら草取りとツル返しをした甲斐があった。帰宅してからわたしの両親と妻の両親の遺影、初孫の遺骨の前にお供えした。 ...... more
|
ファン申請 |
||