カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
あっちゃんおめでとう!鎌倉飯店で快気祝い兼忘年会12・13 お店の開いているのはあと9日間のみ 53年間チーフを務めてきた佐藤一雄さん(写真右) ![]() 残念なお知らせである。名店がまた一つ消えてしまう。ミシュラン掲載の由比ガ浜の老舗うなぎ屋「つるや」の姉妹店である大船の「鎌倉飯店」が8月をもって閉店する。「鎌倉飯店」で53年間チーフを務めてきた佐藤一雄さん(写真右)によると、連日、閉店を惜しむお客さんでお店はにぎわっているそうだ。
佐藤さんは自費で刈り払い機を購入し、毎週木曜日に六国見山の手入れに参加してくれている。六国見山の手入れ仲間が一堂に会してお別れ会をし、佐藤さんの労をねぎらいたいのだが、コロナ禍、そういうわけにもいかない。お店の開いているのは26日(木)が定休日なのであと9日間のみ。一人、あるいは少人数で「鎌倉飯店」を訪れて、二度と味わえない中華の味に別れを告げていただけたらと思う。 ![]()
by kitakamayunet
| 2021-08-22 06:24
| 個性派ショップの優れもの
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 空いているのは2~5時、鎌倉飯店閉店秒読み8・23
残念!鎌倉飯店8月一杯で閉店8・22絶品のニンニクチャーハン 鎌倉飯店の閉店(8月31日)まで残すところあとわずか1週間。閉店が秒読み段階に入った。妻がニンニクチャーハンを食べたいというので、23日の午後3時半過ぎに鎌倉飯店を訪れた。昼食と夕食の時間帯を外したのは、53年間チーフを務めてきた佐藤一雄さんから「連日、閉店を惜しむお客さんでお店はにぎわっている」と聞いたからだ。実際、わたしの知人が昼食時に行ったら満席だったという。 予想通り、お店はすいていた。午後2時から午後5時までが空いている時間帯で...... more
|
ファン申請 |
||