カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
アジサイの1枚 夫婦桜から展望台までがヤマアジサイの小径に
![]() 北鎌倉湧水ネットワークは6月18日、六国見山森林公園の定例手入れでヤマアジサイの苗木162株を一気に植樹するとともに下刈りを実施した。ヤマアジサイの苗木は鎌倉アジサイ同好会から寄贈してもらった。この日の活動参加者9人で、うち3人が鎌倉アジサイ同好会のメンバー。これでこれまでに六国見山森林公園に植樹したヤマアジサイの累計植樹本数は571株となった。 苗木公園南口に到着 ![]() ![]() ヤマアジサイの苗木の植樹場所は夫婦桜上から展望台に至る園路沿いのヤマザクラの樹林地だ。6月5日の手入れで、鎌倉アジサイ同好会からさらなるヤマアジサイの苗木の提供があった場合を想定して下刈りしておいた。鎌倉アジサイ同好会のメンバーによれば「今回植樹したヤマアジサイの苗木は来年に開花する可能性があるものが多い」という。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ならば来年の初夏は園路沿いに咲く、ヤマアジサイが楽しめるかもしれない。そうなると夫婦桜上から展望台に至る園路は、ヤマアジサイの小径に生まれ変わる。六国見山森林公園で最も通行量が多いのがこの園路沿いだ。しっかりと下刈りをして、ヤマアジサイの苗木を育てていけば、六国見山森林公園が鎌倉のヤマアジサイの新名所となるであろう。 ![]() ![]() ![]() 植樹完了!お疲れ様でした ![]()
ちなみに今回のヤマアジサイの苗木の植樹で全体の累計植樹本数は1185本となった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1185本の樹種の内訳と本数】 ヤマザクラ163本▽イロハモミジ116本▽エゴノキ25本▽ヤマツツジ120本▽ドウダンツツジ80本▽ヤマアジサイ571本▽アジサイ2本▽オオヤマザクラ1本▽アカシデ2本▽河津桜2本▽オウバイ3本▽オオムラサキツツジ20本▽クヌギ9本▽コナラ14本▽クリ26本(ヤマグリ5本、普通のクリ10本)▽ビワ29本▽その他2本。
ヤマアジサイの苗木の植樹本数が多かったので、時間の関係で下刈りは展望台周辺の狭いエリアのみ行った。 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2022-06-18 20:26
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||