カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
夫婦桜
間伐材
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「市民として恥ずかしい」鎌倉市政始まって以来の不祥事 「鎌倉・岡本の緑と景観を守る会」のメーバーから、「鎌倉・岡本の緑と景観」NEWS(12月22日号)がメールで送られたきた。近隣住民が「鎌倉市有財産の損害回復を求める住民監査請求」を提出するなど新しい動きが盛り込まれている。、参考になるので掲載したい。 ■「鎌倉・岡本の緑と景観」NEWS(12月22日号) ◎県開発審査会は「鎌倉市長の岡本マンション許可」を取消す。 ▼12月9日の県審査会の裁決の騰貴書によると、当マンション許可は「違法」であると報じられた。裁決書の末尾に「異議申しだてがあれば県を被告として横浜地裁に裁決の取消しを起こせ」と言う文章で締めくくられている。 ▼1)決定的な理由は公道とマンションとの間に「接道」がない。2)近隣住民の申し出を無視して、市の所有地をいち企業の利益のために市は提供をしている。県の審査会委員は現場に踏み込み厳しい検査をしての裁決であった。 ▼12月14日(水)鎌倉市建設常任委員会が行われる。都市計画の小林部長、稲葉次長、猪本課長等は県審査会の裁決は真摯に受けとめると謝罪をするが、議員の質問に対して決して自分たちは間違っていないと正当化している。事業者からの再申請があればその時点で取り組む用意があるかのような発言があった。 ▼接道用工事現場は鎌倉市有地でもあり、工事はすべて事業主が負担する条件で行っている。市有地であれば当然市の財政でなければならいが、事と次第では「譲与」になるのではないか? ▼現工事は凄まじい状態である。近隣住民は不安で生活が出来ない、安心できる状態にして欲しいと訴えている。この対応に事業者に口頭で申し伝え、事業者の責任に置いて処置を取ると言って,行政の責任を転嫁している。昨年の台風で片側の緑地斜面が大きく抉り取られ,目下工事のために反対側の土地はえぐられており、地震・台風があれば馬の背に立たされた家は崩壊するであろう。 ▼岡本マンションを起爆剤にして、市民の力で緑地開発を厳しく見守らねばならない。今回の問題は石渡市長にも大きな責任があり、謝罪を必要とする。 ▼12月20日、近隣住民では「鎌倉市有財産の損害回復を求める住民監査請求」を提出した。なおNHK、TBSから当件に関する問合せが来ております。 ▼12月22日、市の議会が開かれ「違法」裁決問題がメインテーマになります。傍聴をどうぞ。
by kitakamayunet
| 2005-12-23 08:02
| 台峯&マンション問題
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||