夏野菜異変、辛うじてカボチャ1個収穫

梅雨明け宣言が出された7月22日、恐れていたことが現実となった。順調に発芽した冬キャベツが枯れてしまった。これは梅雨と言われた時期にあまり雨が降らず、日照りが続いたためだ。とにかく降雨量が少ない。畑はからからの状態が続き、異変が起きている。秋冬野菜の前途が心配だ。異変を順次紹介したい。
発芽した冬キャベツが枯れる


カボチャが息も絶え絶え。今年の収穫は1個だけかも。それもダンゴムシの襲撃を受けた



ゴーヤに実がつかない


サツマイモと赤紫蘇が生育不良


青ネギをネキリムシ襲撃


元気なのはキクイモと草
キクイモ


ショウガを取り巻く草
