「石田組、いざ鎌倉」のかっこいいプロ.. 来る4月29日に鎌倉芸...
大本山円覚寺派(臨済宗)新管長に横田.. 30年ぶりの交代、潔くて...
サトイモに追肥、黒マルチ、わき芽はそ.. 本日の収穫物&猛暑と里芋...
葛原岡からの霊峰富士の眺望を保全して.. 源氏山公園の歴史的遺産と...
「石田組 いざ鎌倉」公演まであと2週.. 鎌倉芸術館の屋外掲示板 ...
神奈川県有竹林の筍がようやく生え始め.. 希少な筍ゲットで満面の笑...
山桜舞い散る中で下刈りと筍掘り4・1.. 4月10日、北鎌湧水ネ...
ハクビシン対策でイチゴに2重ネット5.. あらら、タマネギが窃盗未...
つながる鎌倉エール事業補助金交付決定.. 4月10日、北鎌湧水ネ...
雨もまた一興:六国見山お花見会(上) 満開のヤマザクラ堪能(六...
牧田知江子理事長から花束を贈呈される岡林馨前専務理事(左)
6月11日、長谷別邸(https://www.hasebettei.com/)で公益財団法人・鎌倉市芸術文化振興財団の令和6年度定時評議員会と臨時理事会が、会費制で新旧役員の懇親会が開催された。懇親会では8年間の長きにわたって専務理事を務めた岡林馨さんら4人の旧役員に花束が贈呈された。
鎌倉市芸術文化振興財団を取り巻く経営環境は極めて厳しい。懇親会では新旧役員が力を合わせて、難題を解決してゆくことを誓い合った。
牧田理事長挨拶
乾杯
懇親
バイオリンとピアノ演奏
長谷別邸の近くには「花の寺」として親しまれている長谷寺、鎌倉の大仏さまで有名な高徳院がある。アジサイシーズンとあって、平日にも関わらず江ノ電は超満員だった。