カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
地ビール
夫婦桜
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
9月21日、妻と二人で円覚寺塔頭の龍隠庵の共同墓地を訪れ、秋のお彼岸のお墓参りをした。共同墓地には妻の両親ら5人が眠っている。元々は長崎県にあったお墓を移転した。移転に際してはいろいろなことがあったが、龍隠庵の太田周文住職の檀家の気持ちの寄り添った寛大な計らいによりなんとか移転することが出来た。 龍隠庵の太田周文住職 義父は2012年11月6日に99歳で亡くなった。今年は13回忌だ。太田住職にお願いして11月9日に龍隠庵13回忌の法要を営むことにした。参列者はわたしたち夫婦と長男と次男の4人だ。妻は3人兄妹だ。義兄が北九州市、義妹が広島市に住んでいる。介護の問題などがあって参列できない。 龍隠庵への墓参りの前日の20日に、わたしの両親などのお墓参りをした。実家は千賀県香取郡東庄町にある。代々の農家だったので、わたしの先祖のお墓は守られていくと思っていた。しかし、甥の又甥が大学を卒業後、故郷に帰らずに、東京の会社に就職し、結婚した。又姪も結婚して横浜に住んでいる。将来の墓守の継承者がいなくなってしまったのだ。東庄町は過疎化の進行が止まらない。お墓に限らず、東庄町全体の将来が読めない。 お彼岸にお参りする意味・理由(お仏壇のはせがわHP) お彼岸時期は昼夜の長さがほぼ同じになることから、あの世(彼岸)とこの世(此岸)の距離が最も近くなり、ご先祖様への想いが通じやすくなる時と考えられたため、ご先祖様が眠っているお墓に出向いてご供養を行う風習が定着したとされています。 ただしお彼岸時期にご供養を行うようになった理由は諸説あり、他にも以下のような説があります。「 ・西方浄土(さいほうじょうど)」の考えに基づき、太陽が真東から出て真西に沈むお彼岸の時期は「浄土への道しるべができる時」とされ、この時期に供養を行うようになったという説,※西方の遥か彼方にお浄土の世界(あの世)があるとするという考え。
by kitakamayunet
| 2024-09-25 06:35
| シリーズ・団塊世代
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||