カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
鎌倉アジサイ同好会
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
夫婦桜
新型コロナウイルス
ヤマザクラ
地ビール
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
満開のヤマザクラ堪能(六国見山森林公園展望台) ![]() 4月6日、北鎌湧水ネットワークは六国見山でお花見会を実施した。参加者は31人。この日のお花見会は六国見山の畑仲間の「トラットリア フォンテ」の原千夏さんが主宰する「自然農フォンテ畑倶楽部」(https://fonte2011.exblog.jp/35894823/)とのコラボレーションで開催された。 ![]() 当初計画ではわたしは午前10時半に「自然農フォンテ畑倶楽部」の皆さんを六国見山森林公園南口で出迎え、六国見山を案内後、正午から畑の上でお花見会をすることになっていた。ところが生憎と午前10時半ごろから雨がぱらつきだした。何とか六国見山の案内はできたが、正午前から本降りになってしまった。そこで畑の上でのお花見会は取り止めて畑の作業小屋のひさしでお花見会を実施した。狭いスペースでのお花見会になったが、その分、参加者同士の距離が縮まって、フレンドリーな会話ができ、素晴らしいお花見会となった。雨もまた一興だと思った。 ![]() ![]() 満開のヤマザクラの下で自己紹介 ![]() ![]() ![]() さあ、出発
![]() 原さんが「ウラシマソウは『準絶滅危惧種』です」と教えてくれた。六国見山ではあちことに群生しているので、準絶滅危惧種になっているとは知らなかった、自宅へ帰ってネット検索したら「準絶滅危惧種。林縁や明るい林内にはえるもので、近年遷移が進んで暗くなったり、園芸用の採集で消滅したところが多い」(京都府公式HP)とあった。六国見山におけるウラシマソウの群生は、里山再生活動の結果だったのだ。 ![]() ![]() ![]() 他にもお花見のグループが(展望台下) ![]() 一路展望台へ ![]() 展望台は満員状態 ![]() 記念写真 ![]() ![]() ここでお花見会をするはずだったのだが… ![]() ![]() お花見会予定地から眼下に広がる里山の風景 ![]() ![]() 畑に到着 ![]() お花見開始前にフキと三つ葉を収穫しお土産に ![]() お花見会の食事の主役、豚汁づくりスタート ![]() ![]() ![]() ![]() 原さんの心の籠った手作りのヨモギ餅 ![]() ![]() こちらはつくしの佃煮、タケノコ煮、ぬか漬け ![]() 「美味しい」という声が連発、そして楽しく懇談 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑で栽培している鎌倉ダイコンも味見、そのお味は? ![]() ![]() 祝!地球環境基金の助成金ゲットゆうふうのプレゼン ![]() ![]() 母校一橋大学大学同期の東塚治さんからのメールで寄せられた感想 野口さん、今日は小雨の中、引率有難うございました、又お疲れ様でした。原さん、久々にお会いした竹林さんの(作ってくれた)大鍋のトン汁、それに差し入れのタケノコ、ツクシの佃煮、よもぎ餅etc 北鎌倉の大自然のもとでの食事会、素晴らしいひと時でした✨何枚か写真、動画送りますね〜。ギターは披露出来ませんでしたが用意したタブレットの音楽を子ども達、若いママさん達と唄えて楽しかったです。以下の曲です。
by kitakamayunet
| 2025-04-07 13:18
| 鎌倉の美しい里山継承PJ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||