カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
レヴィン追悼コンサートの成功を確信、懇親会、盛り上がる! ◎「澪つくし」は間違いなく、故郷の文化財だ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *多田庄兵衛の名前は、実際は下の写真の字が正しい。正しい字はワープロでは出てこない。写真の正しい字は、女優の沢口靖子さんが、多田社長に宛てた手紙に記されたもの。「入正醤油」は、朝のNHKドラマ「澪つくし」のロケ地となった。沢口さんは、このドラマのヒロインとして出演、一躍有名になった。2005年9月、14年ぶりに沢口さんは、「入正醤油」を訪れ、暖かく迎えてもらったことに対する礼状を、多田社長宛てにしたためた。故郷の名産品は、このドラマにきっかけで誕生した。 ![]() ▽創業は享保9年(1724年)、280年間、醤油とは何かを追求 ![]() ▽「澪つくし」は伝統桶仕込み ![]() 醤油の「澪つくし」は、昔ながらの秋田杉の大桶でもろみを熟成させてつくる。パンフレットに「醤油本来の持つ味、コク、香り、色が確認できる」と書いてあるが、昔懐かしい味と香りがする。 *脚本家のジェームズ三木が「澪つくし」を絶賛し、一文を寄せている。 ▽てづくりの「澪まんじゅう」は深くて上品な味がした! 蔵を案内してもらった後、多田社長の奥さんのてづくりの「澪まんじゅう」をおいしくいただいた。「澪まんじゅう」は、深くて上品な味がした。醤油の「澪つくし」に通じる何かがあった。 詩集「レヴィンの系譜」を故郷の文化財にしたいと思って、コンサートを計画し、その打ち合わせのために帰省したが、故郷には私がまだ気付いていなかった「文化財」があることを思い知らされた。 「何もないところで」。私の故郷の人たちが発する、よそから来た人への最初の決まり文句である。私もそう思っていた。これは違う。その潜在的な価値を知らないで、そう言っているだけである。今後は、故郷の文化財をじっくりと探し歩いて、紹介していきたいと思う。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2006-01-18 14:45
| 個性派ショップの優れもの
|
Trackback(4)
|
Comments(0)
![]() ![]()
タイトル : 東京新聞
澪つくし(純・天然醸造の醤油)「入正醤油:千葉県・笹川」 東京新聞から「利根川について書きたいので取材協力をお願いしたい」との依頼があったので、 入醤の多田社長を紹介しました。 「『醤油の回廊』を遡る」見出しで、記事化され、多田社長のコメントも出ています。 わが故郷の老舗である「入正醤油」(多田庄兵*衛社長)の蔵を、多田社長自らの案内で見学をする幸運に恵まれた。2006年1月15日。レヴィン追悼コンサートの打ち合わせと懇親会の翌日のことである。多田社長の説明を聞き、わが故郷の名産品「澪...... more ![]()
タイトル : 「入正醤油」の菩提寺西福院(東庄町)は牡丹の名所
澪つくし(純・天然醸造の醤油)「入正醤油:千葉県・笹川」 5月7日から8日にかけて帰省した際、故郷の老舗の醤油屋の「入正醤油」(多田庄兵衛社長)の菩提寺の西福院(真言宗豊山派)を参拝した。レヴィンのお父さんから「牡丹の名所で今、満開だ」と聞いたからだ。 レヴィンのお父さんの言うとおり、手入れの行き届いた境内の庭園で、牡丹が美しく咲き誇っていた。牡丹を堪能すると同時に境内の案内板を見て感動した。案内板には「…一七六七年、殿堂が破壊せんとするを多田庄兵衛願主となり之を建造する。一七九七年多田庄...... more ![]()
タイトル : NHK「小さな旅」が故郷(千葉・東庄町)の「入正醤油」を紹介
澪つくし(純・天然醸造の醤油)「入正醤油:千葉県・笹川」 わが故郷の数少ない老舗である「入正醤油」の多田庄兵衛社長から「季節はずれの御挨拶」が届いた。11月4日放映のNHK総合「小さな旅」に出るとのこと。3日から4日にかけては北鎌倉匠の市・展の開催時期とも重なり、個人的に問題を抱えており、生放送で視ることはできなかったので、DVDに収録しておいた。 そのDVDを11月9日に見た。多田さんと息子さんが出演していた。お二人はとにもかくにも感性が素晴らしい。春になると一緒に一本桜を求めて、写真を...... more
|
ファン申請 |
||