カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
鎌倉市、台峯緑地の約25億円相当部分を正式に先行取得 今年6月末までに基本構想を確定 ![]() 3会場の説明会は既に終了しているが、2会場の説明会は3月25日(土:19時~21時 深沢学習センター ホール) と3月29日(水:19時~21時 大船学習センター 第1集会室)。まだ、間に合う。足を運んで、意見表明をしてほしい。 ▽台峯一帯を特別緑地保全地区とするケース―3が望ましい ![]() ![]() ![]() 素案では保全の方法について①ケース―1「鎌倉中央公園、台峯・倉久保の谷戸エリア、斜面緑地エリアを全て風致公園とする」②ケース―2「鎌倉中央公園、台峯・倉久保の谷戸エリアを風致公園とし、斜面緑地エリアを特別緑地保全地区とする」③ケース―3「鎌倉中央公園の風致公園に対して、台峯・倉久保の谷戸エリア、斜面緑地エリアを特別緑地保全地区とする」の3案を提示している。 台峯保全運動に関わってきた市民の一人としては、台峯の自然環境と景観保全の観点からケース―3が望ましい。鎌倉市は素案に対する市民の意見などを参考に、今年6月末までに国や神奈川県と協議、基本構想を確定する。鎌倉市にはケース―3で着地できるよう、国と県を説得してもらいたい。 【参考】 *スクープ!野村不動産、台峯の宅地開発を断念-緑地は中央公園の拡大地として保全へ- ▽5地区で説明会 3月16日(木) 19時~21時 腰越学習センター 第4集会室 3月17日(金) 19時~21時 玉縄学習センター 第2集会室 3月18日(土) 14時~16時 市役所第3分庁舎 702会議室 3月25日(土) 19時~21時 深沢学習センター ホール 3月29日(水) 19時~21時 大船学習センター 第1集会室 鎌倉市はこの素案についての市民の意見を募集している。締め切りは4月14日(消印有効)まで。方法は封書、ファクス、Eメール。 問い合わせ先・鎌倉市公園緑地課 電話 0467-23-3000 内線2617 メール park@city.kamakura.kanagagwa.jp ![]() ▽素案が提示した三つの保全の方法 ![]() ![]() ![]() ▽台峯問題の経緯 ![]() ![]()
by kitakamayunet
| 2006-03-23 11:41
| 台峯&マンション問題
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||