カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
夫婦桜
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
JUON NETWORK 第8回総会・記念イベント開催迫る! レヴィン追悼コンサートin東庄、佐藤宗之以来の大盛況! ![]() このイベントは全体を北鎌倉湧水ネットワークが後援し、プログラムの一部で、北鎌倉湧水ネットワークが主催する「レヴィン追悼コンサートin建長寺」をJUON NETWORKが後援、さらには、「お寺から情報発信」を志向している建長寺が全面協力、JUON NETWORK、北鎌倉湧水ネットワーク、建長寺の3者による「コラボレーション」(協働事業)の形が成立している。 ■問合せ・申込み先 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK 〒166-8532 杉並区和田3-30-22 TEL03-5307-1102 FAX03-5307-1091 E-mail:juon-office@univcoop.or.jp http://juon.univcoop.or.jp JUON NETWORK 第8回総会・記念イベント 古都北鎌倉で樹恩の明日を語ろう! と き:2006年6月10日(土)~6月11日(日) ところ:神奈川県鎌倉市 建長寺 主 催:特定非営利活動法人JUON NETWORK 協 力:臨済宗建長寺派大本山建長寺 後 援:林野庁・鎌倉市(以上申請中) 北鎌倉湧水ネットワーク 大学生協東京地域センター ●参加費 日帰り参加者 日帰り+夕食会参加者 宿泊参加者 一般 1500円 6000円 8500円 会員 1000円 5000円 7500円 学生 500円 2500円 5000円 ※2日目参加費:650円(昼食代) ※参加費には建長寺の拝観料が含まれています。 ※夕食会の食事は「鎌倉鉢の木」の料理です。 プログラム(雨天決行) 6月10日(土) 12:00 開場 12:30 レヴィン追悼コンサート(北鎌倉湧水ネットワーク主催) ※参加者は無料で参加できますので、是非この時間からご参加下さい。 詳細下記参照 14:10 開会:読経・説法・挨拶 14:30 第8回総会 15:00 各地の活動紹介(地域ブロック・プロジェクト活動等) 16:00 境内散策(青年インタープリターによる案内) 17:00 分科会1(JUON入門・森林の楽校・廃校活用等) 18:30 休憩 18:40 夕食会(「鎌倉鉢の木」の料理) 19:30 分科会2(樹恩割り箸・グリーンツーリズム・エコサーバー等) 交流会 22:00 消灯 6月11日(日) 7:30 座禅 8:00 朝食(おかゆ) 9:00 全体報告会 10:00 解散 オプションコース 台峯ウォーク:台峯緑地を散策します。 全体会:JUONの活動について議論を続けます。 13:00 終了 「レヴィン追悼コンサート」開催! 北鎌倉湧水ネットワーク主催「渾身レヴィン追悼コンサート!廬佳世の祈り-故郷 再生と交通事故撲滅の願いを込めて-」が総会開始前に行われます。総会・記念イベ ント参加者は無料で参加できますので、是非ご参加下さい。 詳細は下記ホームぺージをご参照下さい。 http://www.kitakama-yusui.net/9/dengon14.html ●持ち物 ・宿泊の方は、歯ブラシ・タオル・寝間着等ご持参下さい。 ・台峯ウォーク参加の方は、散策に適した格好をご用意下さい。 ・持参した方がよいもの:雨具・カメラ・保険証 ●アクセス 公共交通機関利用の場合 JR横須賀線・北鎌倉駅より徒歩15分・バス5分 JR横須賀線/江ノ電・鎌倉駅より徒歩25分・バス10分 ※原則として、公共交通機関のご利用をお願いします。 なお、自家用車のご利用を希望される場合は事務局までご相談下さい。 ●締め切り 5月31日(水) ※過ぎた場合はご相談下さい。 ●申込方法 下記の申込書に必要事項をご記入の上、問合せ・申込み先までお申し込み下さい。 お申し込み後は、折り返しのご連絡はいたしませんので、当日直接会場までお越し下さい。 申込書がない場合、下記までご連絡下さい。 ■問合せ・申込み先 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK 〒166-8532 杉並区和田3-30-22 TEL03-5307-1102 FAX03-5307-1091 E-mail:juon-office@univcoop.or.jp http://juon.univcoop.or.jp/ ★参加希望の方は以下に記入又は○をつけ、 Eメール:juon-office@univcoop.or.jpまたはFAX:03-5307-1091 までお送り下さい。 特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK 第8回総会 総会・記念イベント申込書 申込日 月 日 お名前 男・女 歳 住所 〒 TEL 携帯 FAX ●参加希望プログラムに○をおつけ下さい。 6/10(土) コンサート ・ 総会 ・ 分科会1 ・ 境内散策 夕食交流会 ・ 分科会2 6/11(日) 全体報告会 ・ オプションコース ●オプションコース参加希望に○をおつけ下さい。 A台峯ウォーク ・ B全体会 ●宿泊希望に○をおつけ下さい。※原則として大部屋となります。 6/10(土)1日目夜 ・ 6/9(金)前日(希望者のみ) ●交通手段に○をおつけ下さい。 公共交通機関 ・ 自家用車 ※原則として公共交通機関のご利用をお願いします。 ●一緒に参加される方のお名前をお書き下さい。※その方も別途申込書をお送り下さい。 ●その他連絡事項がありましたらお書き下さい。
by kitakamayunet
| 2006-05-31 07:46
| イベント案内
|
Trackback
|
Comments(1)
![]()
まだ、申し込みを受け付け可能です。ぜひ、紫陽花が見ごろの北鎌倉に御参集ください。
0
|
ファン申請 |
||