カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
デジタルガーデン代表の平野恵子さんを紹介:団塊探偵団 鎌倉団塊プロジェクトのキーパーソンの一人 次回は牛嶋保夫・工房「杢」代表を予定 ![]() 記事の上をクリックすると文字が拡大され読みやすくなります 鎌倉団塊プロジェクト実行委員会は、「2007年問題」への対応で、形式ではなく真の意味でのNPOと行政の「協働」を追求している。その試みの核になっているのが、鎌倉市健康福祉部長の小川研一さんだ。鎌倉団塊プロジェクトのキーパーソンの一人である。小川さんのような行政マンが増えると、お役所の世界もいい意味で変わっていくだろう。 次回は牛嶋保夫・工房「杢」代表を取り上げる予定である。テーマは教育問題だ。
by kitakamayunet
| 2007-02-26 11:05
| 団塊探偵団(神奈川新聞)
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : 工房杢代表の牛嶋保夫さん(56)を紹介:団塊探偵団
鎌倉団塊プロジェクト実行委の小川さんを紹介:団塊探偵団 いまだに教師をしている わたしは「モノ」への執着心が希薄である。調度品にはまったくこだわらない。しかし、唯一つの例外が「工房杢」から購入した座卓だ。幅一メートル、長さ二メートル強、厚さが十センチメートル。重さは百五十キログラム。一人のお相撲さんの体重に匹敵する。この座卓を見た瞬間、心の安らぎを覚え、なんとしてでも手に入れたいと思った。テニスクラブに入会しようとしていたのを断念し、座卓を買った。数年前のことである。 バブルが崩壊した...... more
|
ファン申請 |
||