カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
工房杢代表の牛嶋保夫さん(56)を紹介:団塊探偵団 保全成功、陰の立役者 ![]() わたしはこの台峯の保全運動にかかわることで一九九八年、一足早い地域デビューを果たし、川上さんに出会った。当時、NPO法人・北鎌倉の景観を後世に伝える基金の理事で、台峯の魅力を伝えるために写真入りの機関誌「北鎌倉の風」の発行を計画していた。「台峯の『生き字引』のような人がいて、動植物の写真をたくさん撮っている」との耳寄り情報を得た。その人が川上さんだった。 川上さんは匿名を条件に写真の提供に応じてくれた。「開発反対運動をしている団体に協力して辛い思いをした。古い街だ。絶対に名前は出さないで」。完成した機関誌を真っ先に川上さんに届けた。「お父さん良かったね」「嬉しい」。妻の労いの言葉に台峯をこよなく愛する川上さんは、手で涙をぬぐった。 団塊世代に限らず、自分の本来の居場所探しは、人生の大きなテーマだ。ジャーナリストの役割の一つは歴史を伝えること。機関誌の発行部数は二千部しかない。しかし、機関誌を発行することで川上さんの貴重な写真は、公開ベースの歴史の一こまにしっかりと刻まれた。「生涯一記者」。川上さんはわたし自身の本来の居場所を再確認させてくれた。 二月一八日、台峯保全成功の陰の立役者が、百回目を迎えた基金の主要行事「北鎌倉・台峯を歩く」のガイド役として、初めて表舞台に出た。「この辺は棚田だった。夜、松の根っこを燃やしながらドジョウ獲りをしたんだ」。少年のように目をキラキラさせながら台峯を案内する川上さんの姿は、人それぞれに地域への貢献の仕方があることを教えてくれた。 (北鎌倉湧水ネットワーク代表 野口稔) ■かわかみかつみ 昭和13年生まれ。台峯のふもとの台に生まれ台に暮らす。15歳から働き始め、貯めたお金でカメラを買う。以来、台峯の暮らしと自然を撮り続け、台峯保全に大きな貢献をした。定年後は、地元小学校や女子高校、鎌倉市内外の市民団体などの要請で台峯を案内する日々を送っている。 ■写真説明 晴れて「北鎌倉・台峯を歩く」のガイド役を務める川上克己さん(中央)=07年2月18日、鎌倉市の台峯緑地 ![]() *参考 台峯の「主」川上克己さんがガイド:台峯を歩く100回記念・下 台峯保全成功の3人の立役者がそろい踏み=左から北鎌倉の景観を後世に伝える基金(北鎌倉台峯トラスト)理事の久保廣晃さん、中央が元理事長のなだ いなださん、右が台峯の「主」的な存在の川上克己さん= ![]()
by kitakamayunet
| 2007-04-04 07:33
| 団塊探偵団(神奈川新聞)
|
Trackback(3)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : シンガーソングライターの盧佳世さんを紹介:団塊探偵団
台峯案内人の川上克己さん(69)を紹介:団塊探偵団 駄目もとと覚悟決める 本来の自分は何者で、本当は何をしたかったのか―。定年を機に団塊世代はいや応なしにこのテーマに向き合わざるを得ない。なぜなら定年は長年慣れ親しんできた「場」から新しい「場」への強制移動だからだ。「やっと見つけた たどり着いた この道 誰にも譲れない」。もがき苦しみながらやっとの思いで、進むべき道を見つけた盧さんの代表曲「マウム(こころ)」の一節は、団塊世代の現在の「心象風景」にぴたりと重なり合う。 両親の祖国は韓国だが、...... more ![]()
タイトル : 鎌倉朝日が“台峯の生き字引”川上克己さんを紹介
台峯案内人の川上克己さん(69)を紹介:団塊探偵団 朝日新聞の姉妹紙「鎌倉朝日」(11月1日号)が「ひと」の欄で“台峯の生き字引”の川上克己さんを紹介している。川上さんには台峯保全で非常にお世話になったが、現在は北鎌倉湧水ネットワークの新規事業「鎌倉の美しい里山継承プロジェクト」でも、里山インストラクターとして、ご協力をいただいている。 記事の中で「ところがである。この動き(里山の手入れ)を見た人から時に『自然破壊だ』『市に連絡する』と講義される…荒れ果てた山と野の花がいっぱいの山、どっち...... more ![]()
タイトル : かっちゃん宅で台峰自然写真展(6月14日~15日)
台峯案内人の川上克己さん(69)を紹介:団塊探偵団 かっちゃんこと台峯の生き字引で台峰(台峯)緑地保全会の中核メンバーである川上克己のお宅で6月14日~15日の両日、台峰自然写真展が開催された。写真展では川上さんが数十年にわたって撮り続けてきた台峯の野鳥、山野草、風景、暮らしの写真が展示された。台峯に関しては風致公園化に向けた(仮称)山崎・台峯緑地実施設計(案)の説明会が7月下旬に開催される予定だ。川上さんの写真には「里山・台峯」の将来を展望する上で、参考にすべき点が多々ある。 手入れし...... more
|
ファン申請 |
||