カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ここが変だよ、鎌倉市(6)大船駅東口90mビル建設説明会 ここが変だよ、鎌倉市(7)景観地区指定についての意見書 ![]() ![]() これまでの説明会出席者は合計で76人、この日の出席者は15人だったので、トータルの出席者は91人。鎌倉市からは拠点整備部長など担当者が出席し、大船駅東口第2地区市街地再開発事業についての経過、新基本構想、再開発事業、アンケート結果についての説明があり、その後質疑応答に入った。 ![]() ![]() ③の質問に対しては「世界遺産についてはよく分りません」との回答だった。あまりの無責任な回答にあきれ果てた。鎌倉の世界遺産登録は市の優先課題のはず。しかし、この点には説明では全く触れず、一言「景観に配慮する」とあっただけ。「今後は、市の推進しているそれぞれの政策との整合性を説明し得る市長らの説明会への出席をお願いする」と要望し、会場を後にした。 ![]() 6月14日付の神奈川新聞は、再開発事業に対する地権者の賛成は46%と目標としていた70%を大きく下回り見通しは厳しいと報じている。
by kitakamayunet
| 2007-06-22 18:20
| 鎌倉の世界遺産登録
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
![]()
タイトル : ここが変だよ、鎌倉市(9)
ここが変だよ、鎌倉市(8)90mビル世界遺産との整合性皆無 鎌倉市岩瀬で大規模なマンション建設が進行している。今春、北鎌倉六国見山の自宅から横浜市の公田の野口農園まで歩いていったら、緑地が切り崩されているのを見て仰天した。場所は言わせ中学校の真ん前、砂押川沿いにある。 掲示板によると、開発面積は約1600平方メートル、地上9階(高さ26.5メートル)、地下1階、販売予定戸数が96戸。工期は2006年2月から2007年12月。事業者はタカラレーベン(東京都豊島区池袋 03-5911-5851...... more ![]()
タイトル : はじめまして
管理人様、突然のごあいさつ失礼致します。私たちは皆様に楽しい旅の1ページをお手伝いする「旅」の情報サイトを運営させて頂いています。 心暖まる四季折々の観光地を毎回、更新させて頂いておりますので、是非一度ご覧ください。 もし、必要がなければお手数ですが、削除をお願い致します。 失礼します。 ... more
|
ファン申請 |
||