カテゴリ
全体 花の里山六国見山(設立25周年企画) プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
六国見山
里山再生
有機無農薬栽培
循環資源
循環農法
円覚寺裏山
北鎌倉
円覚寺
まちむら交流きこう
鎌倉アジサイ同好会
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
新型コロナウイルス
地ビール
夫婦桜
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
07年秋の北鎌倉匠の市・展は11月3(土)~4(日)に決定! 寺沢希美ヴァイオリンコンサートin東慶寺 ~無伴奏ヴァイオリンの音色~ 2007年秋の北鎌倉匠の市・展は、11月3(土)~4(日)の開催が決定しました。4日開催の匠の市の同時開催イベント「お寺 de コンサート」の出演者は寺沢希美さん(ヴァイオリン独奏、東慶寺)です。 【お問い合わせ先】 北鎌倉まちづくり協議会事務局長 齋藤博子 電話・ファックス 0467-22-4693 北鎌倉まちづくり協議会HP ■演奏曲目 バッハ ゴールドベルク変奏曲よりアリア バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータNO.2よりシャコンヌ バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタNO.1よりフーガ エルガー 愛のあいさつ ヴィニアフスキー ブリランテNO.1 その他 寺沢希美(てらさわ のぞみ)さんのプロフィール 4歳よりヴァイオリンを始める。 2001年夏、世界的に著名なザルツブルク音楽祭のコンチェルトソリストコンクール優勝。世界中からオーデションで選ばれて集まった若手ヴァイオリニスト数百名の中から1人選ばれて、ザルツブルク音楽祭という大舞台からヨーロッパデビューを果たした。コンサートは大成功で、その模様は現地のTV、ラジオで特集された。その後ウィーンフィル・ヴィルトゥオーゾ、チェコフィル、ライプチヒゲヴァントハウス室内管弦楽団等、世界最高レベルのオーケストラとの共演を重ね、オランダ、イギリス、フランス、オーストリア、ブルガリアなどでコンサートやラジオに出演する。透明でキラキラした音色が魅力と評されたモーツァルトは、本場ウィーンの音楽プロデューサーからも高く評価され、2006年11月に待望のファーストアルバム「Mozart」をリリース。今、次世代を担う若手ヴァイオリニストとして注目されている。 1995年 多摩フレッシュ音楽コンクール第1位受賞。 1996年 小林研一郎指揮日本フィルハーモニー交響楽団と共演。 1999年 YBP国際コンクール第1位受賞。 2001年 日本モーツァルト音楽コンクール第2位受賞。 大阪センチュリー交響楽団と共演。 ザルツブルク音楽祭にてコンチェルトソリストコンクール優勝。 ザルツブルク市より芸術文化賞、モーツァルテウムより最優秀賞受賞。 2002年 英国王立音楽院よりスカラシップを得て同音楽院大学院演奏家コースに入学。チェコフィルハーモニー室内管弦楽団と共演し絶賛された。 2003年 3月サントリーホールにてリサイタル。 8月オランダにて国際コンサートシリーズ2003にリサイタル出演。 11月ウィーンフィルの首席奏者によるアンサンブル、ウィーンヴィルトゥオーゾとモーツァルトヴァイオリン協奏曲第3番を共演し、大絶賛された。日本音楽財団より名器グァルネリ・デル・ジェス“ムンツ”を貸与される。英国王立音楽院よりBenjaminAward受賞。 2004年 同音楽院Dukes Hallにてリサイタルを行いFlorence Whitlock賞、DipRAM受賞。ロンドンにて、’Selected Virtuoso‘のコンサートに出演したのをはじめウィーンフィル元主席チェロ奏者のアダルベルトスコチッチ氏と共演、さらにチェコフィルハーモニー室内管と再共演する。 2005年 NHK-FM名曲リサイタル、KAWAIコンサートin青山に出演。 7月ライプチヒゲヴァントハウス室内管弦楽団と共演。 11月東京オペラシティー大ホールでウィーンヴィルトゥオーゾと再共演し大好評を博す。 その他、オランダやフランスの国際音楽祭のコンサートなどに出演。 2006年 1月東京国立博物館ニューイヤーコンサートでリサイタル。 5月ブルガリアのソフィアでのデビューコンサートではモーツァルト生誕250周年を記念してモーツァルトヴァイオリン協奏曲とブルッフヴァイオリン協奏曲を演奏。大成功をおさめブルガリアの国営TV、ラジオなどで放送された。 2007年 3月サントリーホール大ホールにて東京フィルハーモニー交響楽団と共演 4月紀尾井ホールにてリサイタル 5月ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンにてヴァイオリンコンサート 桐朋学園音楽学部、英国王立音楽院卒業。これまでにヴァイオリンを辰巳明子氏、ジョルジュ・パウク氏、アムステルダムにてヘルマ
by kitakamayunet
| 2007-09-18 08:29
| 北鎌倉匠の市・展
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
Tracked
from 北鎌倉湧水ネットワーク
at 2007-10-12 08:56
Tracked
from 北鎌倉湧水ネットワーク
at 2007-11-08 11:34
タイトル : 「寺沢希美ヴァイオリンコンサートin東慶寺」は満員札止め!
11・4「お寺deコンサート」:寺沢希美(ヴァイオリン、東慶寺) 幸せをいただきました―。11月4日開催の「寺沢希美ヴァイオリンコンサートin東慶寺 ~無伴奏ヴァイオリンの音色~」の終了後、聴衆の一人が、寺沢さんに感極まった声で、お礼を言った。それほど今回の寺澤さんコンサートは素晴らしかった。 コンサート会場の東慶寺書院は、寺澤さんの奏でるヴァイオリンの音、時折ガラス戸を叩く風の音、秋の柔らかな日差し、聴衆のかすかな息遣いがごく自然に一体化し、時は穏やかに流れた。東慶寺は禅宗(臨済宗)...... more
|
ファン申請 |
||