カテゴリ
全体 プロフィール 会則 里山再生は究極のSDGs 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 タグ
里山再生
六国見山
有機無農薬栽培
循環資源
円覚寺裏山
北鎌倉
循環農法
円覚寺
まちむら交流きこう
里山
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
間伐材
鎌倉アジサイ同好会
新型コロナウイルス
地ビール
ヤマザクラ
日本さくらの会
台風15号と19号
夫婦桜
ヒノキの器
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
◎まちなみ景観を破壊から守る会 ―第9回研究会開催ご案内― 景観法が平成16年6月11日国会で可決成立し、12月18日施行され、今後は自治体が景観地区を定めるなど、実効性のある景観保全施策を講じることができるようになりました。まちなみ景観保全の法的措置がいよいよ動き出しました。鎌倉では由比ヶ浜通り等が景観形成地区の指定を受けて始動しています。 これを機会に次の講師の方々に問題提起をしていただく研究会を開催いたしますので,お誘い会わせの上ご参加くださいますようご案内申し上げます。 *法律は制度枠組みを提供するだけです。景観や暮らしを活かす心を持って当たらないと実際には絵に描いた餅になるでしょう。日置氏は、20年以上まちづくりの先進地である世田谷や各地でまちづくりに関わり、地域の景観を破壊する無粋な計画には裁判闘争で対峙する一方、地域に適合する「粋なまちづくり」に主体的に取り組んできた弁護士で、あるべきまちづくりを多数の写真を使ってビジュアルに紹介してもらいます。 日時 平成17年2月26日(土)午後1時30分から4時 場所 鎌倉商工会議所3階集会室(JR鎌倉駅西口徒歩3分) 語り手 ○ 粋なまちづくり、無粋な都市開発 (都心の神楽坂におけるまちづくり活動と東京の建築紛争) 弁護士 日置 雅晴氏 ○ 控訴中の市川・真間山行政訴訟の問題 真間山の緑地を守る会 幹事 鈴木 一義氏 ○ 最近の北鎌倉の動きについて 北鎌倉湧水ネットワーク 代表 野口 稔氏 参加費 会員 500円 会員外 1,000円(資料代, カンパを含む) 連絡先 事務局長 沖津文雄(電話 0467-23-2869) 幹 事 桝田淑郎(電話 0467-24-0548)
by kitakamayunet
| 2005-02-24 10:11
| イベント案内
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||