カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 シリーズ「里山ってなんだ!」 鎌倉の美しい里山継承PJ 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 里山・六国見山と生物多様性 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ブローチを自然の色で染めたかった! *「アトリエ つみくさ」は「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」掲載店です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 所 〒247-0062 鎌倉市山ノ内374 営 11:00~17:00 休 月曜日(6・11月無休) 電 0467-24-6486 メール tsumikusa_fumi@ybb.ne.jp URL 主な商品 ブローチ 2100円~ イヤリング 1050円~ ストール4095円~ ブラウス、ワンピース、セーター、糸などオリジナル草木染製品 「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」出版記念会 ゆっくり、ゆったり大人の北鎌倉 地元在住のおとな探偵団がお宝スポットを一挙公開! 散策、グルメ、工房・ギャラリー情報満載! http://kitakamayu.exblog.jp/8275684/ 日 時 2008年4月13日 16:00~20:00 場 所 北鎌倉・建長寺(北鎌倉駅から徒歩15分、電話 0467-22-0981) プログラム 第一部 寺沢希美ヴァイオリンコンサート(龍王殿=方丈) 16:00~16:20 高井正俊建長寺宗務総長のお話 16:30~17:30 コンサート 第二部 盧佳世と北鎌倉を歌おう! (応供堂) ゲスト 山内英正 18:00~18:30 懇親 18:30~19:30 コンサート 歌:盧佳世 ギター:矢野敏広 19:30~20:00 懇親 *第二部は飲み物(北鎌倉湧水仕込み地ビール「北鎌倉の恵み」など)、食事(建長寺がルーツのけんちん汁など)付です。また、第二部参加者には「ガイドブックに載らない北鎌倉の神々」(定価1000円)を進呈致します。 入場料 第一部2000円 第二部3000円 (建長寺入り口で入場券を提示すれば、拝観料300円は不要です) ●前売り券等のお問い合わせ窓口 TEL&FAX 0467-22-4693 (斎藤方) Eメール saitoh76@mte.biglobe.ne.jp 、YHR00327@nifty.ne.jp 主催 北鎌倉湧水ネットワーク(http://kitakamayu.exblog.jp/) 出演者プロフィール 高井正俊 たかい・せいしゅん 建長寺宗務総長。鎌倉学園理事長。1946年生まれ。55年、宗禅寺で得度、60年、鎌倉建長寺の昭和・平成時代を代表する高僧の湊素堂老師に就き禅修行に入った。40歳で宗禅寺住職。「お寺は人が集まる場所であり、文化の発信基地」が持論で、市民も参加できる「鎌倉禅研究会」を主宰するなど禅の普及に注力中。 寺沢希美 てらさわ・のぞみ 4歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園音楽学部、英国王立音楽院卒業。2001年夏、世界的に著名なザルツブルク音楽祭のコンチェルトソリストコンクール優勝。世界中からオーデションで選ばれて集まった若手ヴァイオリニスト数百名の中から1人選ばれて、ヨーロッパデビューを果たした。 盧佳世 の・かよ シンガーソングライター。川崎市出身。2003年、ソロ歌手として活動を始める。05年11月に1stアルバム「マウム~こころ~」をリリースした。「夢」をあきらめずに「希望」を持ち続ける「勇気」、そして、「マウム」(こころ)を伝えることをモットーに音楽活動を展開中。 矢野敏広 やの・としひろ。北海道出身。ギタリスト。中学時代にフォークソングの洗礼を受け、高校卒業後上京、ライブハウスを中心に活動開始。現在、李政美、趙博のギタリスト・マンドリン奏者として、日本各地、韓国でライブ活動を行う。日本Jazz界伝説のギタリスト、高柳昌行にギターを師事した。確かな技術と柔軟性を持ち合わせる。 山内英正 やまのうち・ひでまさ 1948年、鎌倉市生まれ。68年、伝説のエレキバンド、「井上宗孝とシャープファイブ」に9年間リズムギターとして参加。73年にはアルバム「春の海」にてコロムビアレコードゴールデンディスクLP賞とゴールデンディスクヒット賞を受賞。83年、鎌倉市に「ライブハウス蝶家」をオープンした。
by kitakamayunet
| 2008-03-03 19:29
| 北鎌倉でお買い物
|
Trackback(4)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 有風亭―絶対に客引きをしない観光人力車
草木染め「アトリエ つみくさ」(北鎌倉でお買い物) 北鎌倉、円覚寺前でお待ちしています 「絶対に客引きはしません。それが人力車の美学です」。有風亭の青木登さんは、わたしの目をしっかりと見据えて、こう言い切りました。こだわり人間の多い団塊の世代に属しています。訳があって、脱サラしました。一九八三年十月、静岡県浜松市から鎌倉市に転居し、八四年の元旦から営業を始めました。「鎌倉に惹かれていました。文化都市であり、しかも海や山があります。営業するなら、鎌倉しかないと思っていました」 営業範囲は鎌倉市...... more ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||